システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

米村拓也さん | コピーライター養成講座特設サイトのアイキャッチ画像米村拓也さん | コピーライター養成講座特設サイトのアイキャッチ画像

米村拓哉さん | コピーライター養成講座特設サイト

自分の好きなことが、どれだけ好きか試されている

修了講座

基礎コース 福岡教室2012春→上級コース 福岡教室2012年秋→基礎コース 福岡教室2013春

修了後

株式会社電通九州

受講のきっかけを教えてください。

元々、広告とは無関係の仕事をしていて、もっと個性を活かした仕事がしたいと思っていたときに、この講座の存在を知りました。 言葉が好きだったのと、子どもの頃、なぜか作文だけは誉められていたことを思い出して、なんとなくイケるんじゃないかという浅はかな考えから、受講を決めました。

受講して印象に残っていること、学んだこと、記憶に残っている講義は何でしょうか。

講師の方々は現役で活躍している方ばかりでしたが、共通して言えることは、誰よりも長く、誰よりも深く、とにかくずっと考え続けているということでした。常識を疑って、自らに問い掛けることをやめない。考え続けたその先に、世の中を驚かせるアイデアがあるということを学びました。

転職のきっかけ、成功の秘訣を教えてください。

未経験で実績のない人間が普通に転職活動をしていても、なかなか成功することはありません。コピーライターになりたい人は、世の中に溢れているからです。結果的に僕は三回講座に通いました。その熱意が通じたのか、運良く講師の方に声をかけていただき、コピーライターとしてのスタートを切ることができました。粘り強く講座に通い、学び続けたことで転職の糸口が掴めたのだと思います。

転職後すぐにFCCグランプリを受賞されました。お気持ちをお聞かせください。

家族や友だち、講座で出会った仲間が喜んでくれたことが、何より嬉しかったです。 ただ、今回の受賞に関しては養成講座時代の講師であり、会社の先輩でもある左さんの力によるところがほとんどですので、もっと頑張らないといけないなと背筋が伸びました。 チャンスを与えてくれた左さんには、心から感謝しています。

これから通おうとしている人にメッセージをお願いします。

あるコピーライターの方の言葉に『自分の好きなことが、どれだけ好きか試されている』というものがあります。本当に好きなら、なりたいなら、自分を試してみてください。

【説明会の内容】

・コピーとは何か
・コピーライター養成講座ならではの5つの特徴
・宣伝会議のユニークさ/一流の講師陣/活躍する修了生たち/充実したカリキュラム/就職転職サポート
・コピーライターへの就職、転職事例紹介
・コピーライター養成講座でどんなことを学び、どんな力をつけるのか
・申込手続き、欠席時のフォローなど事務的なお話

今すぐ見られる!

春開講 途中入講検討者向け 【50分でわかる】 アーカイブ
配信 視聴期間は申込日を
含めた2日間です。

4月23日(水) 開催

18:30-20:30 【ライブ配信】

4月25日(金) 開催

18:30-20:30 【ライブ配信】

申し込む

申し込む

申し込む

その日限りの特別体験講座です。お好きな講座をお選びください。

大阪教室主催 大阪堂島・中央電気倶楽部にて開催

osaka04.png

4/26(土)10:30-12:00
池田定博 氏 (電通)

今回の体験講座では、ただ講義を聞いていただくだけでなく、実際にコピーを考えてもらうミニワークを行います。そして、その場で講師が目を通し、可能な限りたくさんのコピーを講評、フィードバックしていきます。
【申込期限】4月25日(金)13:00まで。

osaka04.png

福岡教室主催 宣伝会議 九州本部セミナールームにて開催

cacfukuoka_05.png

5/17(土)13:00-15:00
古屋彰一 氏 (BBDO J WEST)

アイデアという技術の磨き方~なぜトップクリエイターはアイデアを出し続けられるのか?~
【申込期限】 5月16日(金)17:00まで。
【場所】〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 4階

cacfukuoka_05.png

本申し込みはこちら

講座に申し込む

このピックアップをシェア