

青山紀恵さん | コピーライター養成講座特設サイト
「コピーライターの道」はひらける。
修了講座
叩き上げコース2期
修了後
広告会社
受講した当時、私は広告会社の営業で、この講座ではじめてコピーを書きました。最初の授業では褒められるコピーがひとつもなくて、落ち込みました。しかしそんな出来損ないの私ですが、受講後コピーライターを目指しはじめ、今はその肩書きを手に入れています。
ただ「無事コピーライターになれました!」というより「恐れ多くもコピーライターになってしまいました…」というのが正直なところです。だって、この授業を聞いた人には誰にでも平等に「コピーライターの道」はひらかれるから。あとは、一人ひとりがその道を選ぶかどうかです。
この講座ではコピーの書き方はもちろん、コピーライターとしてキャリアをつくっていく術や心構えが学べます。なので「将来はコピーライターになりたい!」と、もう心を決めている人には絶対的にお勧めします。
それと同時に、私が背中を押したいのは、広告を愛しながら、コピーライティングを愛しながら、あるいは興味を持ちながら、まだ一歩をふみ出せていない人たちです。先生方というコピーライターの人生に触れる。コピーをとにかく書いてみる。うまく書けて喜んだり、他の人のコピーを見て悔しがったりしてみる。それだけで見えてくるものがあると思います。
どんな人でもこの講座を受けたらおそらくコピーライターになれてしまいます。それくらい、この講座は凄い。しかしそれと同時に、実際に走り出した後に思うのです。かっこいいキャリア戦略や、それを考える賢さや、生き残る人間力なんて最後の最後はどうでもよくて、「いいコピーはやっぱりいい」「私だって一本のコピーで勝ちたい」と。それくらいコピーライティングはおもしろいと教えてくれたのもまた、この講座なのだと思います。

【説明会の内容】 | ・コピーとは何か |

その日限りの特別体験講座です。お好きな講座をお選びください。
大阪教室主催 大阪堂島・中央電気倶楽部にて開催

4/26(土)10:30-12:00
池田定博 氏 (電通)
今回の体験講座では、ただ講義を聞いていただくだけでなく、実際にコピーを考えてもらうミニワークを行います。そして、その場で講師が目を通し、可能な限りたくさんのコピーを講評、フィードバックしていきます。
【申込期限】4月25日(金)13:00まで。

福岡教室主催 宣伝会議 九州本部セミナールームにて開催

5/17(土)13:00-15:00
古屋彰一 氏 (BBDO J WEST)
アイデアという技術の磨き方~なぜトップクリエイターはアイデアを出し続けられるのか?~
【申込期限】 5月16日(金)17:00まで。
【場所】〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 4階
