最新クリエイティブ事例のインプットにおすすめ!ブレーンデジタル版 初月無料キャンペーン(2025年8月31日まで)
2025年8月31日までに「ブレーンデジタル版(月払い)」をお申込みいただくと、初月は購読料金が発生せずに最新号とバックナンバーが閲覧できます。
月刊「ブレーン」では、広告、デザイン、プロダクト、映像など 、コミュニケーションに関わる、あらゆるクリエイティブのアイデアと考え方を紹介。最新号の特集は「世界のクリエイティブ AI の先に問われる信頼とリアリティ」です。
「ブレーン」最新号のご紹介

世界のクリエイティブ
AIの先に問われる信頼とリアリティ
【特集内容】
クリエイティブの未来を示す 事例とキーワード
・注目の事例
・今年を象徴するキーワード
・審査の視点
海外チームに聞く受賞事例の裏側
・FCB Chicago ほか「Caption with Intention」
・Spotify「Spreadbeats」
・ダヴ「Real Beauty: How a Soap Brand Created a Global Self-Esteem Movement」
「その企画で世界はどれだけ変化したか」
デジタルクラフト部門 審査の視点
田中直基(Dentsu Lab)
海外アワード2025
日本の受賞作品
・あすには/ThinkName Project「#2531佐藤さん問題」
・ヘラルボニー
ヤングカンヌレビュー
ゴールド受賞に求められる視点とは?

2025年も主要な海外アワードの結果が出揃いました。審査や視察で現地を訪れたクリエイターの声や世界で注目されたエントリー作品などを紐解くと、AIの活用が広がる中、ブランドに今改めて問われているのは“信頼とリアリティ”だという状況が浮かび上がってきます。主要な受賞作やその分析も交え、これからのクリエイティブの方向性を探ります。
過去の特集

2025年8月号
未来を彩る挑戦 大阪・関西万博 デザインシステム大解剖
2025年7月号
大阪・関西万博と未来のデザイン クリエイターの提言
2025年6月号
未来を示すデザイン ものづくり伝統企業のリブランディング
2025年5月号
「欲しい」をつくる ネーミングと行動デザイン
2025年4月号
いま人を呼び込む 空間デザイン コンセプトのつくり方

特典 Brain Creative Navi
デジタル版では、雑誌をWeb記事版・電子ブック版で閲覧できるほか、広告クリエイティブ事例を横断検索できるデータベースサービス「Brain Creative Navi」をご利用いただくことができます。
ブレーンに掲載した約5500件の広告クリエイティブ事例を横断検索できるデータベースサービスです。
媒体やクライアント名のほか、携わった広告会社・スタッフ名、掲出された駅名など、スタッフリストに含まれるキーワードで事例が検索できます。
クリエイターの主な仕事を調べたり、企画提案の資料作成にご活用ください。