Sales Strategy Conference<br>~拡張する「営業戦略」の“策定”と“実行”を科学する~

Sales Strategy Conference
~拡張する「営業戦略」の“策定”と“実行”を科学する~
(アーカイブ配信)

【視聴期間】202443日(水)~ 424日(水)

【受講形態】オンライン配信

視聴
無料

開催概要

【好評につきアーカイブ配信!】※2024年3月25,26日に開催したウェビナーのアーカイブです

MAツール活用によるマーケティング領域から、SFA活用による営業のDX化、CRM活用によるカスタマーサクセスなど、企業の営業活動において実行すべき領域が広がっています。営業の効率化だけではすぐに限界がきてしまい、営業活動の前後におけるフェーズも横断した「営業戦略」を描く必要が、多くの会社で起こっているのです。

しかし、それらを実現するためのツール導入は、売上拡大のための手段であったにも関わらず、いつの間にか導入・活用すること自体が目的化してしまっています。全体観のない中途半端な運用をなんとなく進めてしまい、後戻りも前進もできない状態に陥っている組織が多く見られます。

全体最適と個別最適が混在している混沌とした組織体制では、継続的な事業成長の実現は困難です。 『営業戦略会議』が主催し初開催するイベント「Sales Strategy Conference」では、拡張し続ける「営業戦略」の“策定”と“実行”を科学するをテーマに、“真のDX化”を実行し現在の経営環境の中に適応、そして成長し続けている事例や最新トレンド、課題解決のヒントとなる視点をご紹介いたします。

本イベントを通じて参加者の皆様と「営業戦略」の未来の姿を構想し、発信してまいります。

【期間限定】
1回のお申込みで全ての動画が見放題!

  1. 自身の営業力を高めたい方や、チームをマネジメントする方にオススメ

    「結局何が言いたいの?」と言わせない。『1分で話せ』の実践

    ソフトバンクの孫社長にも認められた「強く」「印象に残る」話し方を身に付けるビジネスパーソンとして、人に何かを伝えるという機会は避けては通れないものです。入念に資料準備をしても"伝え方"次第で成果が左右されてしまうことも少なくありません。しかし、ビジネス上のコミュニケーションを体系的に学んだことがある方は少なく、重要な機会を逃す要因にもなります。解決のキーとなるのが、「1分で伝わるロジックを構築する」という点です。本講座では、異例の50万部を突破したベストセラー書籍『1分で話せ』の著者でLINEヤフーアカデミア学長である伊藤氏が講師として登壇。「プレゼンテーションが大の苦手だった」と語る伊藤氏がソフトバンクの孫社長の前でプレゼンを行うまでに至った「大事なことだけをシンプルに伝えるスキル」を講義します。
    ※本動画は、有料講座の一部を無料公開しています。

    【講演者】

    伊藤 羊一 氏

    LINEヤフー株式会社 LINEヤフーアカデミア学長 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / Voicyパーソナリティ / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授
    伊藤 羊一 氏

    東京大学経済学部卒、1990年日本興業銀行入行、企業金融、債券流動化、企業再生支援などに従事。2003年プラスに転じ、ジョインテックスカンパニーにてロジスティクス再編、マーケティング、事業再編・再生などを担当後、執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わる。2015年4月ヤフーに転じ、現在LINEヤフーアカデミア学長としてLINEヤフーアカデミアの次世代リーダー開発を行う。
    またウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授としてリーダー開発を行う。若い世代のアントレプレナーシップ醸成のために2021年4月より武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設、学部長に就任。代表作「1分で話せ」は60万部のベストセラーに。その他「1行書くだけ日記」「FREE, FLAT, FUN」「『僕たちのチーム』のつくりかた」など。

  2.  

    問題解決力を高める推論の技術

    未知の事柄に対して筋道を立てて推測し、 論理的に妥当な結論を導き出す力を身につける 現代は「企業の行く末」はもちろん「組織の在り方」「自身のキャリア」、それらの一寸先の未来すら読みにくい時代。こうした時代には「今、目の前に見えるもの」から物事を考えるのではなく、「その背景には何があって」「どのような法則が働いて」「どのような未来になりうるのか」を見抜く必要があります。つまり、不確実性の高い環境変化を読み解いた上で、確実性の高い仮説と結論を生み出す「推論力」が必要です。本講座では、コンサルティングファームおよび広告代理店で様々な問題解決を行ってきた羽田氏から、再現性のある武器として活用できる「推論の技術」を身につけます。
    ※本動画は、有料講座の一部を無料公開しています。

    【講演者】

    羽田 氏

    株式会社朝日広告社
    ストラテジックプランニング局
    戦略プランニングディレクター
    羽田 康祐 K_bird 氏

    産業能率大学院経営情報学研究科修了(MBA)。日本マーケティング協会マーケティングマスターコース修了。外資系コンサルティングファームなどを経て現職。「外資系コンサルティングファームで培ったロジック」と「広告代理店で培った発想力」のハイブリッド思考を武器に、メーカー・金融・小売り等、幅広い業種のクライアントを支援。
    著書に「問題解決力を高める推論の技術」「無駄な仕事が全部消える超効率ハック」「インプット・アウトプットが10倍になる読書の方程式」「ブランディングの教科書」。k_birdのハンドルネームでブランディング&ビジネスのブログ「Mission Driven Brand」を運営中。

  3.  

    元キーエンスのベストセラー著者が語る
    価値ある努力で成果を出す営業組織の考え方

    あらゆるビジネス活動の根幹を支えるのが、「付加価値」というものです。高収益企業は、この考え方をもとに仕組みを作り出して成果を上げています。本講演では、10万部突破のベストセラー書籍『付加価値のつくりかた』の著者が講義する2万円の有料講座の全3部中1部を無料公開します。元キーエンスの著者が語る、営業に関わる全ての人が身につけておくべきスキル・考え方とは。この機会にぜひ体感してください。

    【講演者】

    田尻 望 氏

    株式会社カクシン
    代表取締役社長CEO
    田尻 望 氏

    京都府京都市生まれ。株式会社キーエンスにてコンサルティングエンジニアとして、技術支援、重要顧客を担当。大手システム会社の業務システム構築支援をはじめ、年30社に及ぶシステム制作サポートを手掛けた経験が、「最小の人の命の時間と資本で、最大の付加価値を生み出す」という経営哲学、世界初のイノベーションを生む商品企画、ニーズの裏のニーズ®までを突き詰めるコンサルティングセールス、構造に特化した高収益化コンサルティングの基礎となっている。その後、企業向け研修会社の立ち上げに参画し、独立。年商10億円~2000億円規模の経営戦略コンサルティングなどを行い、月1億円、年10億円超の利益改善企業を次々と輩出。企業が社会変化に適応し、中長期発展するための仕組みを提供している。著書に『構造が成果を創る』(中央経済社)がある。

  4.  

    予定通り進まないツール導入の進め方
    ~あなたのプロジェクトはうまくいかないようにできている~

    業務改善のためにツールを導入する動きは、企業内で度々起こるプロジェクトです。しかし導入しても、半年後には誰も使っていない状態になり失敗に終わる、というケースが多々あります。失敗する原因は何でしょうか。目的の設定などの全体設計を、動き出す前に考える必要があるのです。言葉にすると簡単なことですが、具体的にどのように考えればいいのでしょうか。プロジェクトマネジメントのプロからそのノウハウを学びます。

    【講演者】

    前田 考歩 氏

    プロジェクトエディター
    前田 考歩 氏

    「問いかけ・対話」と「構造化」でプロジェクト進行を支援する、『プロジェクト・クリニック』を運営。プロジェクトを「管理」ではなく「編集」して進める方法として「プ譜」を考案。プ譜を使ったプロジェクトのコンサルティングや研修を行う。著書に、『予定通り進まないプロジェクトの進め方』(宣伝会議)、『紙1枚に書くだけでうまくいく プロジェクト進行の技術が身につく本』(翔泳社)、『ゼロから身につくプロジェクトを成功させる本』(ソーテック社)等。

  5.  

    なぜ、変革を起こせる人はメンタルが強いのか?
    ~DX・組織変革担当者のためのメンタルマネジメント~

    多くの関係者とのやりとりや度々起こる問題に対応していくため、DXや組織変革の担当者には大きな負担がかかります。
    そういった大役を成功させる人には、技術や知識などはもちろん、あきらめないメンタルの強さが重要となります。
    では生来の気質ではない「メンタルの強さ」を身につけるにはどうすればいいのでしょうか。
    登壇者の板生氏が起業家&医学博士の経験から、明日から実践できる考え方・手法をお伝えします。

    【講演者】

    板生 研一 氏

    人間情報学会ヒューマン・クリエイティビティ
    研究会代表
    WINフロンティア株式会社 代表取締役社長兼CEO
    東京成徳大学経営学部特任教授
    起業家、MBA、博士(医学)
    板生 研一 氏

    1974年生まれ。一橋大学法学部卒、東京大学大学院中退、英ケンブリッジ大学経営学修士(MBA)、順天堂大学医学部博士課程修了。
    SONYにてエレキ、エンタメビジネスの商品企画や事業開発等に従事後、WINフロンティア(株)を創業。ウェアラブルによる感情可視化を強みにしたクリエイティブ・メンタルマネジメント事業に10年以上従事。昨年、著書『なぜ、クリエイティブな人はメンタルが強いのか?』を上梓し、実践プログラム「CMM30」も開発。 note「起業家兼研究者が考えるクリエイティブ・メンタルマネジメント法」連載中。

  1. 最新の「営業・マーケティング組織改革」の企業事例

    ソフトバンクの営業・マーケティング取組事例

    ・ツール導入は利益増加の1つのピース
    ・営業・マーケ間の壁の越え方
    ・部分最適は悪?ソフトバンクが目指す全体最適

    【講演者】

    上野 邦彦 氏

    ソフトバンク株式会社
    法人マーケティング本部 本部長
    上野 邦彦 氏

    携帯電話会社(現ソフトバンク)の開業に携わり、プロダクトマーケティングを担当。2007年から法人事業の事業戦略・マーケティング業務を経て、2018年にインサイドセールスとB2Bマーケティング機能を有した本部を設立。大企業から中堅、中小企業向けのマーケティング全般を担当し、10万人以上が聴講する国内最大級のB2Bイベントの「SoftBank World」の企画、運営責任者。直販営業、代理店営業、カスタマーサクセスとも連携した営業・マーケティングプロセス構築にも携わり、現在に至る。

  2.  

    デジタルマーケティング高度化、次なるステップはセールスイネーブルメント~旭化成が実践するDX推進とは~

    BtoB企業が事業成果を上げるためには、まずマーケティングで「見込み客を増やす」ことが重要です。そのために旭化成では、マーケティングを着実に実践できる人材育成に取り組んでいます。しかしマーケティングを高度化し、多くのMQLを創出できたとしても、営業が成約できなければ事業成果に結びつきません。そこで旭化成では、セールスイネーブルメントに着手し始めました。デジタル変革において不可欠なスキルの可視化、人材育成をどのように進めているのか本講演でご紹介します。

    【講演者】

    石川 栄一 氏

    旭化成株式会社
    デジタル共創本部
    CXトランスフォーメーション推進センター長
    石川 栄一 氏

    大学卒業後1994年旭化成工業株式会社(現旭化成株式会社)に入社。医薬部門(現旭化成ファーマ)に所属し、医療用医薬品営業に従事。2006年よりプロダクトマネージャとしてマーケティングと営業推進を担当。2012年より市場調査ならびにデータ分析、SFA・BI開発運用の責任者。2020年にデジタルマーケティング組織が発足し新規SFAの開発とWebサイトの立ち上げをリード。2022年4月より現職。大阪大学理学部卒業。筑波大学大学院経営システム科学専攻修了(経営学)。

  3.  

    パナソニック コネクトが実践する営業プロセス改革

    パナソニック コネクトでは、現在、ソフトウェアをベースとしたソリューション事業の展開にあたり、営業プロセスの変革を進めています。営業個人がお客様要望を聞きアクションしていく営業スタイルから、営業組織全体でお客様の課題感を経営視点で捉え、プロアクティブに提供価値を提案する営業スタイルへの変革を進めています。目指しているのは『先手のアクションで勝ち続ける営業組織』。2019年からチャレンジをスタートしている営業プロセス改革の取組みについて具体的な実行エピソードを交えてご紹介します。

    【講演者】

    左近 次朗 氏

    パナソニック コネクト株式会社
    現場ソリューションカンパニー CX推進部
    シニアマネージャー
    左近 次朗 氏

    2003年に入社し民需・公共案件のエンジニアとして現場を7年間経験。
    その後は、経営企画・地域支社の企画を経て、 2019年度 法人営業部門の企画担当時に営業プロセス改革に携わりSFAの設計導入を行う。
    SFA定着化とともにSFA/Tableauダッシュボードを活用したマネジメントプロセスを実装。
    法人営業部門において一定の定着化を果たしたのち、2022年より現組織を担当し全社への展開に着手。

  1. 戦略の実行をサポートするツール紹介

    潜在顧客を引き寄せる新・営業戦略~ニッチ産業でも案件数4.7倍を実現した仕組みとデータとは~

    継続的な売り上げ伸長のためには、潜在顧客にアプローチし、常にニーズを掘り起こしていくことが必要不可欠です。
    本セミナーでは、一時期ニッチ産業ゆえの案件数低迷危機を乗り越えたメインマーク社をお招きいたします。営業(インサイドセールス)・マーケティング組織改革の過程、さらには直面した課題やそれを乗り越えた仕組みやデータの力についてもご紹介いたします。

    【講演者】

    藤吾 歩 氏

    メインマーク株式会社
    販売促進本部 本部長
    藤吾 歩 氏

    大学卒業後、日本、米国、豪州企業で内勤営業およびマーケティングに従事。
    人工衛星/ロケット搭載用部品、レーザー光源などニッチなBtoB産業で売上を伸ばすには、継続的な顧客育成と機会損失を起こさないデータ活用の重要性を学ぶ。
    2017年メインマーク入社。2018年インサイドセールスを立ち上げ、マーケティングとインサイドセールスを統括。初年度案件数4.7倍にアップ。インサイドセールス設立5年目売上188%。6年目の今期売上218%を目指す。

    伊藤 深雪 氏

    株式会社セールスフォース・ジャパン
    製品統括本部
    プロダクトマネジメント&マーケティング本部
    プロダクトマーケティングマネージャー
    伊藤 深雪 氏

    早稲田大学卒業後、株式会社エイチ・アイ・エスを経て、2016年にセールスフォース・ジャパン入社。5年半に渡り、カスタマーサクセス部門で250社超のお客様の製品活用をご支援。SFAツール「Sales Cloud」MAツール「Account Engagement」を主な領域とし、両製品を活用した営業・マーケティング部門の改革、活用定着化推進、新機能の利活用を促進するセミナー・コンテンツ展開や、支援プログラムの立ち上げを行う。現在は製品マーケティング担当として両製品の製品拡販に従事。

  2.  

    営業DXの未来図 :AI活用による営業力、組織力アップ!

    本セッションでは、AIを活用した営業DXの進化に焦点を当て、営業力と組織力を向上させる最新トレンド、ソリューションをご紹介します。AIの活用がもたらす新たな営業活動、カスタマーサクセス、人材育成の最新事例、活用方法をご紹介しますので、ぜひご参加ください。

    【講演者】

    下垣 典弘 氏

    ZVC JAPAN 株式会社(Zoom) 代表取締役会長兼社長 下垣 典弘 氏

    2023年3月、ZVC JAPAN 株式会社(Zoom Video Communications, Inc.の日本法人)の代表取締役会長兼社長に就任。2022年の入社以来、Zoomの日本展開におけるさらなる成長と戦略をリードし、Zoomの日本におけるビジネス全般を取りまとめている。かねてから、スタートアップ企業育成に情熱を持ち、一般社団法人 日本スタートアップ支援協会の顧問としても活動する。

  3.  

    再現性ある売上向上のために必要な知識の土台
    BtoBセールス&マーケティングの全体設計

    組織として継続的に売上をあげるためには、再現性があるかたちにしなければいけません。「営業」なんて周知のことだからと人によって異なる考えがあることを無視して、効率化だけを追い求めて全体設計してしまうと、正しく成果を生み出すプロセスを構築することはできません。そのため本講演では、BtoBにおけるセールス&マーケティングの全体設計に必要な知識の土台を、営業支援のプロから学びます。

    【講演者】

    向井 俊介 氏

    ウェルディレクション合同会社
    CEO
    向井 俊介 氏

    約20年にわたるIT業界での豊富なB2B営業経験をもつ。国内大手IT企業と外資3社での勤務歴を持ち、多様な事業環境において事業成長に貢献。グローバルNo.1の営業担当およびマネージャーに複数回選出されるなど卓越した成果を残す。2019年には米App Annie社の日本法人代表に就任し、組織全体を牽引。2020年7月にウェルディレクションを創業し、企業規模や業種を問わず、自走できる営業組織をつくるためのアドバイザーとして活動。2023年に社会構想大学院大学で実務教育学の修士号を取得し、IT業界における営業およびマネジメントの知識を深化させている。

開催概要

overview

  • LINEで送る
  • Slack
視聴期間 2024年4月3日(水)15:00 ~ 4月24日(水)23:59 Googleカレンダーに追加
※期間中、何度でも視聴いただけます。
受講形態 オンライン配信
視聴方法 お申込み完了時の確認メールにアーカイブ配信の視聴URLを記載します。視聴URLをクリックいただくと動画視聴ページに遷移します。
申込み締切 2024年4月23日(水) 12:00
※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-3010
Mail:event@sdkg-info.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントページにてお申込みをお願いいたします。

未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。

※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございませんのでご注意ください。

申込みの注意事項

  • プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 本セミナーは、学生やフリーランス、競合関係等にあたると判断した方の参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
    セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
  • お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

お申込みはこちら

お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。

※お申込みには会員登録が必要です
※申込みの注意事項をご確認ください