タクシーサイネージと購買データ活用 タクシーサイネージを活用したマーケティング効果とは?購買データ活用のポイントとは?

タクシーサイネージと購買データ活用
タクシーサイネージを活用したマーケティング効果とは?
購買データ活用のポイントとは?

今すぐ申込む

※お申込みには会員登録が必要です
※申込みの注意事項をご確認ください

2025314日(金) 13:0014:00

オンライン配信にて開催

視聴
無料

セミナー主旨

最近では好調なインバウンド需要など背景に人流が大きく回復、リアルな顧客接点が再注目されています。
また、あらゆる顧客情報がデータで可視化される時代において、成果獲得には適切なデータ活用も重要に。
企業を取り巻くマーケティング環境は絶えず進化を続けており、様々なキーワードが登場しています。
そこで今回は2つのテーマセッション「タクシーサイネージ」、「リテールメディア」を取り上げ深く掘り下げます。
タクシーサイネージでは顧客体験をキーワードに、効果につながる特性を事例交え解説。また、購買につながるメディアとして注目を集めるリテールメディアでは、効果最大化に向けた「購買データ」活用のポイントを解説します。
ぜひこの機会にご参加ください。

【こんな方におすすめ】
・マーケティング、宣伝、販売促進、ブランドに携わる全担当者
・タクシーサイネージの期待効果について知りたい企業担当者
・生活動線上の消費者接点でコミュニケーション課題がある企業担当者

プログラム

  1. 13:0013:30

    第1部 講演

    “記憶に残る”を作り出す優良な顧客体験とは?
    ~toBにもtoCにも効くタクシーサイネージの現在地~

    2025年、本格的に人流が戻り、再び注目が集まっているOOHメディア。
    中でもマーケティング効果の高いタクシーサイネージにフォーカスします。
    優れた「顧客体験」環境から、ブランドがきちんと認識され”記憶”に残りやすい“誰かに伝えたくなる”ような独特な顧客体験のヒミツを紐解きます。
    株式会社オリコムとタクシーサイネージを展開する株式会社IRIS、株式会社ニューステクノロジーの3社でタクシーサイネージの「優良な顧客体験」の事例を基にその高いマーケティング効果をセッションにより解説します。
    ※本講演は、2024年6月に開催した「宣伝会議サミットオンライン2024(夏)」の再放送です。

    【講演者】

    向井 直 氏

    株式会社オリコム
    デジタルコミュニケーションプランニング局
    デジタルプランニング部
    マネージャー
    向井 直 氏

    2007年株式会社オリコムに入社。OOHメディア・営業・デジタル部門などのキャリアを経て、現在デジタルメディア部門のマネージャーを務める。
    クライアントのデジタルメディア領域を中心に、マス・OOHとの統合メディアプランニングや、デジタルマーケティング領域全般のプランニングを主導。

    木全 章恵 氏

    株式会社IRIS
    Sales Group Manager
    木全 章恵 氏

    新卒から4年間、靴の専門商社で企画営業を行い、その後異業種転職で2016年に株式会社フリークアウトに営業として入社。主に総合代理店を中心にDSPの販売を行い2018年には他社メディアの広告枠開発や、販売支援を行う。
    2020年に現在のグループ会社IRISヘ転籍しSalesおよびPR GroupのManagerを務める。

    宮城 幸 氏

    株式会社ニューステクノロジー
    メディア本部
    セールス第二部
    リーダー
    宮城 幸 氏

    2009年より総合広告代理店に勤務。行政と民間企業の共催によるアウトドアフェスティバルの企画立案やプロデュース業務などを経て、SP、マーケティングイベントのプロデュース業務を担当。2017年以降はビジネスプロデューサーとしてTV・OOH等のマス・スポーツマーケティングまで幅広く従事。2020年より株式会社ニュースーステクノロジーにてメディアセールスおよび企画開発を担当し、新規事業開発などを行う。

  2. 13:3014:00

    第2部 講演

    「購買データ」で実現する 確からしいマーケティング

    「リテールメディア」という言葉を耳にする機会が増え、購買につながるメディアとして期待を集めています。国内のリテールメディアは成長を続けていますが、いまだに大部分の売上げは小売店であり、効果最大化を目指すには「購買データ」活用が重要。本講演では「購買データ」の活用方法を解説、活用事例もご紹介させていただきます。
    ※本講演は、2024年2月9日に開催した「デジタルマーケティングカンファレンス2024」及び、2024年3月に開催した「アドタイ・デイズ2024(春)」の再放送です。

    【講演者】

    向井 直 氏

    株式会社オリコム
    デジタルコミュニケーションプランニング局
    デジタルプランニング部
    マネージャー
    向井 直 氏

    2007年株式会社オリコムに入社。OOHメディア・営業・デジタル部門などのキャリアを経て、現在デジタルメディア部門のマネージャーを務める。
    クライアントのデジタルメディア領域を中心に、マス・OOHとの統合メディアプランニングや、デジタルマーケティング領域全般のプランニングを主導。

開催概要

overview

  • LINEで送る
  • Slack
開催日 2025年3月14日(金)13:00~14:00 Googleカレンダーに追加
受講形態 オンライン配信にて開催
視聴方法 開催日当日の12時までを目途に、宣伝会議オンラインマイページの『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※URLの表示がない場合、落選となります。あらかじめご了承ください。
申込み締切 2025年3月14日(金)  10:00
※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
※主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社オリコム
協力 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
03-3475-3010
event@sendenkaigi.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントページにてお申込みをお願いいたします。

未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。

※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございませんのでご注意ください。

申込みの注意事項

  • 参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 本セミナーは、学生やフリーランス、 主催者・講演者の競合関係等にあたると判断した方の参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
    セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
  • お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

お申込みはこちら

お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。

※お申込みには会員登録が必要です
※申込みの注意事項をご確認ください