システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2021年07月号

バックナンバー
2021年07月号

2021年07月号

社会の変化に対応する「状況判断」力

ESG経営、デジタルリスク、リモートワーク。事業環境が大きく変わる中で、コミュニケーションを担う広報の「状況判断」力が重要になってきています。多様なステークホルダーとの関係構築を通じ、客観的に企業の現状・リスクを把握しそこから成長機会を見出し、ポジティブな未来へと変換していく。そんな役割を担う広報パーソンは今、どんな価値を創造できるのか。社会における広報のパーパス(存在意義)は何か、150号を機に改めて考えていきます。

2021年07月号

社会の変化に対応する「状況判断」力

ESG経営、デジタルリスク、リモートワーク。事業環境が大きく変わる中で、コミュニケーションを担う広報の「状況判断」力が重要になってきています。多様なステークホルダーとの関係構築を通じ、客観的に企業の現状・リスクを把握しそこから成長機会を見出し、ポジティブな未来へと変換していく。そんな役割を担う広報パーソンは今、どんな価値を創造できるのか。社会における広報のパーパス(存在意義)は何か、150号を機に改めて考えていきます。

CONTENTS

目指すは地域のプラットフォーム 『理想を実現できる』道東へ

目指すは地域のプラットフォーム 『理想を実現できる』道東へ

怪しい相手とは付き合うな─企業レピュテーションと対人認知

怪しい相手とは付き合うな─企業レピュテーションと対人認知

本誌創刊から振り返る、広報メディアの変遷とリスク対応

本誌創刊から振り返る、広報メディアの変遷とリスク対応

[PR] 広告の歴史を通して社会を分析 人気コンテンツはなぜヒットしたか?

[PR] 広告の歴史を通して社会を分析 人気コンテンツはなぜヒットしたか?

コロナ下の「あれかこれか」思考を問い直す─感染者名の社内公表

コロナ下の「あれかこれか」思考を問い直す─感染者名の社内公表

徳島新聞の「デジタルシフト宣言」 Webとの共存に本気の構え示す

徳島新聞の「デジタルシフト宣言」 Webとの共存に本気の構え示す

組織のしがらみにとらわれずESGの先導を─経営トップとESGへの姿勢

組織のしがらみにとらわれずESGの先導を─経営トップとESGへの姿勢

なぜ企業は、スポーツイベントやチームのスポンサーになるのか?

なぜ企業は、スポーツイベントやチームのスポンサーになるのか?

ガラスびんメーカーがSDGs起点で野菜の生産事業に参入!

ガラスびんメーカーがSDGs起点で野菜の生産事業に参入!

IR担当者のキャリアアップ【前編】

IR担当者のキャリアアップ【前編】

身に覚えのない著作権侵害 求められる説明責任〈後編〉

身に覚えのない著作権侵害 求められる説明責任〈後編〉

広報担当者の事件簿
広報が観ておきたい!今月の1本『スポットライト 世紀のスクープ』

広報が観ておきたい!今月の1本『スポットライト 世紀のスクープ』

映画で学ぶ広報術
東京エレクトロン 潮流を意識した最先端IR活動

東京エレクトロン 潮流を意識した最先端IR活動

激変! 志願者ランキング 志願者減の意味を考える

激変! 志願者ランキング 志願者減の意味を考える

めざましテレビ制作の裏側 誰かとシェアしたくなるかが鍵に

めざましテレビ制作の裏側 誰かとシェアしたくなるかが鍵に

100周年のサクラクレパス 周年チーム「サクラブ」を立ち上げ社内広報にも注力

100周年のサクラクレパス 周年チーム「サクラブ」を立ち上げ社内広報にも注力

三井化学のグループ報、開発者インタビューや身近な話題で関心集める

三井化学のグループ報、開発者インタビューや身近な話題で関心集める

ステークホルダーと良好な関係を築くための広報企画書の書き方

ステークホルダーと良好な関係を築くための広報企画書の書き方

広報担当者のための企画書のつくり方入門
日本酒からサワーまで!お酒の総合メディア 呑兵衛ライターら約50人が飲みたくなる酒を紹介!

日本酒からサワーまで!お酒の総合メディア 呑兵衛ライターら約50人が飲みたくなる酒を紹介!

取材のきっかけを誘発 サンコーの「ニュースレター」

取材のきっかけを誘発 サンコーの「ニュースレター」