システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2020年02月号

バックナンバー
2020年02月号

2020年02月号

広報の仕事 課題と戦略 2020

毎年恒例となった、企業の広報関連部門の体制や方針、課題などを探る編集部による調査結果を2号連続で公開。134社の回答のもと、活動の見直しや戦略構築に役立つデータ満載でお届けします。

2020年02月号

広報の仕事 課題と戦略 2020

毎年恒例となった、企業の広報関連部門の体制や方針、課題などを探る編集部による調査結果を2号連続で公開。134社の回答のもと、活動の見直しや戦略構築に役立つデータ満載でお届けします。

CONTENTS

ひよこクラブ「赤ちゃんグッズ大賞」は10年目 環境変化で商品も多様化

ひよこクラブ「赤ちゃんグッズ大賞」は10年目 環境変化で商品も多様化

ゼミとラボの連携で企業の課題解決に参画

ゼミとラボの連携で企業の課題解決に参画

株価変動のリスクにIR担当者がとるべき対策

株価変動のリスクにIR担当者がとるべき対策

全国キャラバン、聖火リレーなどで47都道府県との接点を強化

全国キャラバン、聖火リレーなどで47都道府県との接点を強化

最新のビルにカジュアル空間を創出 トリドールHDの新オフィス

最新のビルにカジュアル空間を創出 トリドールHDの新オフィス

[PR] 1964年の東京大会がルーツ セコムが目指す「安全・安心」

[PR] 1964年の東京大会がルーツ セコムが目指す「安全・安心」

広報におすすめ!今月の1本『バイス』

広報におすすめ!今月の1本『バイス』

映画で学ぶ広報術
五輪イヤー到来はチャンス 日本企業のブランド力向上へ

五輪イヤー到来はチャンス 日本企業のブランド力向上へ

広報の仕事 課題と戦略 2020
自走する組織文化の形成 地域リーダーの育て方

自走する組織文化の形成 地域リーダーの育て方

2019年も企業不祥事が多発 ネット炎上対策のテコ入れへ

2019年も企業不祥事が多発 ネット炎上対策のテコ入れへ

広報の仕事 課題と戦略 2020
LTV経営の「見える化」へ 丸井グループのIRの現場

LTV経営の「見える化」へ 丸井グループのIRの現場

広報業務の外部委託 課題と感じていることは?

広報業務の外部委託 課題と感じていることは?

広報の仕事 課題と戦略 2020
社内の情報共有にもリスクあり

社内の情報共有にもリスクあり

広報担当者の事件簿
インターナルコミュニケーション活性化へ、社内SNSの活用なども増加

インターナルコミュニケーション活性化へ、社内SNSの活用なども増加

広報の仕事 課題と戦略 2020
リニューアルで月刊PVは2.7倍 生活ノウハウも面白記事も充実

リニューアルで月刊PVは2.7倍 生活ノウハウも面白記事も充実

タピオカブームの火付け役・春水堂 継続的な広報で「お茶文化」を形成

タピオカブームの火付け役・春水堂 継続的な広報で「お茶文化」を形成

これからのインターナルコミュニケーションの役割

これからのインターナルコミュニケーションの役割

広がる社会人大学 求められる高度化と専門性

広がる社会人大学 求められる高度化と専門性

記念日を活用したPR活動 注意点と切り口の設定

記念日を活用したPR活動 注意点と切り口の設定

新行動規範のもと 機内誌『SKYWARD』などでSDGsを発信

新行動規範のもと 機内誌『SKYWARD』などでSDGsを発信