
富士通株式会社
デザインセンター経営デザイン部
加藤 正義
トップクリエイターから事例の背景にある考え方を学びアップデートする
“ソニーグループ クリエイティブセンターが実践する 新しい商品・事業を生み出すための 「多様性」「意味」「共創」「拡張」のデザインを学ぶ”
ウォークマン® 、ハンディカム、AIBOなどのプロダクトデザインを手掛け、現在はクリエイティブセンターセンター長を務める石井大輔氏から、ブランドらしさを体現するデザインを体系的に学ぶ講座です。さまざまな領域で新たな商品や事業を展開するソニーデザインセンターに通底する「多様性」「意味」「共創」「拡張」のデザインについて解説します。メーカー側のインハウスデザインチームはもちろん、ブランディングに関わるマーケター、クリエイターも必見の内容です。
デザインプロダクションを経て、2008年 ソニー株式会社入社。2010年から3年間イギリスへ赴任。ヨーロッパ向けのパッケージデザインやプロモーションに触れる。2013年に帰国後、モバイル、ロボティクス領域のコミュニケーションデザインに従事したのち、現在はコーポレート領域と金融領域を統括。グッドデザイン賞、Red Dot Award、iFdesign awardなど受賞。
デザインプロダクション、フリーランスを経て、2003年 ソニー株式会社入社。2013年よりアメリカへ赴任、米国向けの製品開発やデザインに関わる。帰国後はオーディオ製品やサービス、 Triporous(トリポーラス)、株式会社LIXILの電動オープナーシステムDOACなどのコミュニケーションデザインのほか、ソニーのグループ会社のCI / VIなどコーポレートブランディングを手がける。
デザインプロダクションを経て、2008年 ソニー株式会社入社。グローバルブランドメッセージ、製品・サービスのブランディングに関わる。新規事業創出プログラムやVISION-Sでは立ち上げから参画し、コミュニケーションデザインを担当。銀座ソニーパークプロジェクトではソニービルのリニューアル計画策定、アクティビティの企画やその実行に従事。iF Design Award 2020 Gold / 2019年 グッドデザイン賞金賞。
“ソニーの「多様性」をデザインする”
多様性をテーマに、様々な領域に進出し「自分たちの未来」をデザインし続けるソニー。クリエイティブセンターが新たなチャレンジを推進する際に重要視している「多様性のデザイン」の思考を体系的に学びます。事例テーマとして「モビリティの進化」「環境対応素材」などを取り上げ、最新の取り組み事例を公開します。
“ソニーの「意味」をデザインする”
インハウスデザインチームが、企業全体に新たな価値を還元し続ける「価値創造の拠点」として機能するための役割やコーポレートへ与える影響について、ソニーでのコーポレートブランディングを事例に学びます。また、インハウスデザインであることの強みや弱みも整理。マーケター・クリエイターにもブランド価値向上に役立つ知恵を身に着けます。
“ソニーの「拡張」をデザインする”
「Sony Design Consulting」「Ginza Sony Park」「AIとデザインの拡張」など、ソニーの技術を軸足に様々な領域へと拡張する旗振り役として、デザイナーだからこそできる発想、思考の応用術を学びます。自社のブランドを最大限生かしながら新しい可能性を模索する際に役立つ視座を身に着けます。
時間 | 講義内容 |
---|---|
約100分 | 1.ソニーの「多様性」をデザインする |
トップクリエイターから事例の背景にある考え方を学びアップデートする
デザインを意匠的にではなく、「どのように売るか」という事業にコミットする視点で捉えられた
高いレベルのクリエイティブを制作して、かつ経営の視座を持って活躍されている
コンセプトの組み立て方やそのプロセスの重要性について、意識が一層高まった
ロジカルに現状の課題を捉え、改善を重ねることでブランドの成長を目指すことだけがビジネスのベースとなっていませんか?
改善だけでは到達できないブランドの急成長の裏側には、市場のバイアスを破り、新しい常識をアップデートする「ビジネスイノベーション」が存在します。新たな顧客を開拓し、差別化戦略を推進するドライバーとしてのイノベーションがどのように生まれるのか。本講座では、暗黙知であり、習得は難しいと捉えられがちなイノベーションを3つの体系に整理。それぞれの領域でイノベーション手法を構造化する講師陣に、事例に基づくイノベーションの作法を学び、再現性のある技術として身につけることを目指します。
開講日 | ⚪︎ Webでのお申込み後すぐに視聴を開始できます。(視聴期間14日間) |
注意事項 | 【受講上の禁止事項】 |
受講価格 | 【1名受講】 |