月刊ブレーン2025年2月号 No.775
月刊『ブレーン』編集部(編集)
【特集】
広告再考2025
クリエイターと考える「効く」表現と手法
- フィルムとはなにか
その普遍的価値と新しいつくりかた
古川裕也、福部明浩
- いま、「よいCM」を
真正面から考える
明るいCM プランナーの会 2024→2025
福里真一(ワンスカイ)、大石タケシ(電通)、神田祐介(神田商事)、栗田雅俊(電通)
鈴木智也(博報堂)、山本友和(電通)、吉兼啓介(HAKUHODO CABIN)
ゲスト:有元沙矢香(電通) - 広告・制作会社22社のトップに聞く
2025年の方針と戦略
(※五十音順で記載)AOI Pro./ADK マーケティング・ソリューションズ
Cyber AI Productions/サン・アド/CH ホールディングス
大広WEDO/たきコーポレーション/タングル
TBWA HAKUHODO/電通デジタル/電通プロモーションプラス
Dentsu Lab/東急エージェンシー/東北新社/Droga5 Tokyo
PARTY/博報堂プロダクツ/VML & Ogilvy Japan
読売広告社/ライトアップ/ワイデン+ケネディ トウキョウ/ワントゥーテン
- 向き合うべきは「自分とスマホ」
縦型動画の潮流を紐解く
明石ガクト、眞鍋海里
【第12回「BOVA」】
【SPECIAL】
【CONTENTS】
- ・CMの裏側/Stellantis ジャパン「ベルランゴのうた」篇
- ・今月のPICK UP
京阪電気鉄道 ひらかたパーク - ・AI TOPICS
パルコ「PARCO HAPPY HOLIDAYSキャンペーン」
生成AI 時代のテクニカルディレクション/岡田太一 - ・C-1 グランプリ
- ・デザインプロジェクトの現在/田中千絵
- ・今月のブックマーク/でんすけ28号
- ・EDITORS CHECK
ー装丁/レベッカ・ブラウン(著)、柴田元幸(訳)『 天国ではなく、どこかよそで 』
ーパッケージ/志ほや「塩むし天然真鯛」 - ・STAND THE FLAG/広島県、富山県、兵庫県、福岡県
- ・心に残ったプレゼン術/ポケトーク
- ・名作コピーの時間/細田佳宏(タイガータイガークリエイティブ)
- ・クリエイターおすすめのブック&マガジン/内田涼(美術作家)
- ・デザインの見方/川辺圭(博報堂)
- ・SPECIALIST NAVI/磯匡敏(ドローン)
【連載】
- ・UP TO WORKS
―台湾観光局/観光誘致「したいことぜんぶ!ビビビビ!台湾」
―大塚製薬/ボディメンテ「THE DAY #C105」篇
―東レ/キャンペーンガール終了告知 「風を起こそう!」
―サントリー食品インターナショナル/伊右衛門 特茶 「あの○○○がボトルに」サントリー「特茶」がぴったり広告展開中
―大塚製薬/カロリーメイト「それぞれの音色」篇
―コーセー/雪肌精「i Bright. 前を向く、この肌に。」
―ルミネ/企業広告「LUMINE CHRISTMAS 2024」
- ・BRAIN'S BRAIN(今月のカバーストーリー)/Andrew Joyce(イギリス・日本)
- ・QUESTION/「2024 年、心に残った企画展・イベントを教えてください。」
- ・BRAIN’S PLAYLIST/松宮聖也(Black Cat White Cat Music)「心を整える音楽の流れ」
- ・CREATIVE NEWS/ACC ヤングコンペ結果 ほか
- ・犬馬難鬼魅易/文:仲畑貴志
- ・エディターズブックセレクト
- ・セレクト10
- ・業界ニュース
- ・CREATIVE NAVI