月刊ブレーン2024年6月号 No.767
月刊『ブレーン』編集部(編集)
【特集】
「広告」多様化の時代
クリエイターの仕事と
役割はどう変わる?
- スタッフリストからおさらい
広告制作の基本フロー - オンワード樫山/23区
「23区JAPANESE WOMEN’S
STANDARD Anne in TOKYO」 - Net f l i x『三体』
「YOU ARE BUGS
お前たちは、虫けらだ」 - 阪神タイガース
「Thank you,89!
野球よ、ありがとう。」 - AI が浸透する未来
CDとAD の役割は
どう変わる?
奥野圭亮(CD)×井本善之(AD) - 自分なりの
研究テーマを持つことが
仕事を豊かにする
引地耕太(CD)×赤川純一(TD) - 「ゴールを決める人と
ゴールまで連れていく人」
城殿裕樹(Pr)×荒木一也(PM) - 異業種・他部門からクリエイターへ
「私のキャリア」
植木沙織(東急エージェンシー)
山﨑晴太郎(セイタロウデザイン)
中島優子(ビーコンコミュニケーションズ)
【第11回「BOVA」】
【青山デザイン会議】
- 住まい方の選択肢を
デザインする
水谷岳史×連 勇太朗×山﨑剛
【CONTENTS】
- 今月のPICK UP
・味の素「フードロスラ撃退作戦」
・マリンワールド 海の中道/かいじゅうアイランド
「ズンズンペンギン」「ヌンヌンアザラシ」 - AI TOPICS
・アドビ「Adobe Summit 2024」
・生成AI 時代のテクニカルディレクション/岡田太一 - C-1 グランプリ
- CMの裏側/湖池屋/ランチパイ「昼コレ」篇
- デザインプロジェクトの現在/「東急プラザ原宿『ハラカド』」
- 今月のブックマーク/加藤創(MIERUNE)
- STAND THE FLAG/佐賀県/岐阜県/栃木県
- 心に残ったプレゼン術/亀田製菓
- 名作コピーの時間/キリーロバ・ナージャ(電通)
- クリエイターおすすめのブック&マガジン/原田ちあき(イラストレーター/漫画家)
- デザインの見方/帆足英里子(ライトパブリシティ)
- SPECIALIST NAVI/西岡達也
【連載】
- UP TO WORKS
・伊藤忠商事/企業広告「『おかげさまで』が、地球を回す力になればいいのに。」
・キリンビール/晴れ風「キリンビール 晴れ風 ティザー~ローンチ」「晴れ風ACTION」
・サンリオ/企業広告「笑おう、いっしょに。」篇
・万博記念公園マネジメント・パートナーズ「SAKURA EXPO 2024」
・味の素/パスタキューブ「ふたりのパスタ同好会」篇
・第一興商/通信カラオケDAM30 周年「DAM1,000 銘柄」
・講談社/漫画『スキップとローファー』「37 色の赤面広告」
- BRAIN'S BRAIN(今月のカバーストーリー)/Anastasia Temirkhan(スイス)
- QUESTION/新人の頃の自分に伝えたい一言アドバイス
- CREATIVE NEWS
- 犬馬難鬼魅易/文:仲畑貴志
- BRAINクリエイティブパートナーズ
- EDITORS CHECK
・NOK グループ 企業ロゴ、グループロゴ
・谷川俊太郎、田附勝『すきのあいうえお』
・ファミリーマート 限定オリジナルパッケージ - エディターズブックセレクト
- CREATIVE NAVI
- セレクト10
- 業界ニュース