スタンダードトレーニング

チケット

『なまえデザイン』実践講座
(チケット)

実はネーミングが「もっと伝えたい」「もっと売りたい」「もっと目立ちたい」を解決する。

「なまえ」やネーミングと聞いて、皆さんが思い浮かべるものはなんでしょう。ご自身のお名前、よく耳にする企業名、愛用している商品名でしょうか。ネーミングは、実はビジネスと密接に関わっているものです。「三陰交をあたためる」という冷え性の方向けの靴下を「まるでこたつソックス」にリブランディングした結果、売上はなんと17倍に。既に大ヒット商品だった20年と21年との比較でも6倍を記録しました。「独自の価値あるサービス名」「売り出したい技術名」など、企業の価値を言語化することや企業のコトやモノに名づける行為は、経営やビジネスと密接に関わる重要なことです。講座では、大ヒット商品「まるでこたつソックス」、コメダ珈琲店「ジェリコ、小倉小町、コメ黒」、人気サウナ宿泊施設「かるまる」など、話題の商品・サービス・施設名を⼿がける⼈気コピーライターの小藥氏が、ビジネスシーンの「もっと売りたい」「もっと好きになってもらいたい」といった多くの課題を解決する「なまえデザイン」の考え方を学びます。

この講座で得られるもの

  • ブランドの資産となるネーミングを生み出すための思考プロセスが分かる

  • 市場に浸透し、ビジネスを拡大させるネーミングの設計方法が分かる

  • 市場に受け入れられる“なまえ”の構造が事例をもとに理解できる

  • 個人のモチベーションを左右するネーミングの技術を学ぶことができる

  • ネーミングの際に注意すべきポイントを事前に知ることができる

このような方に最適な講座です

"固定観念的ななまえでは人を動かせない
なまえからはじまるコミュニケーションやひろがる未来をデザインする
“なまえデザイン”のノウハウを身につける"

講座で学ぶこと

  • 01

    そのネーミングでビジネスが動き出す。「価値」を一言で伝えるための“ネーミングの秘訣”とは?

    商品名、施設名、サービス名、プロジェクト名など、それぞれに固有の名前をつけること。それを「ネーミング」と言います。本講座はそのような“ネーミングスキル”のみを伝える趣旨の講座ではありません。「なまえデザイン」とは0から1を生むネーミングだけではなく、なまえからはじまるコミュニケーションやひろがる未来をデザインしていくものです。「なまえ」をつけたこと・変えたことで、売り上げがどれほど変わったのか。その「なまえ」を生み出す手前で、ブランドの価値をどう捉え、咀嚼し、考え、そこにたどり着いたのか。ヒットには何が大切なのか…人気のコピーライター小藥氏がこれまでの経験と自身が携わった具体的な事例を用いながら、ネーミングに至るまでの思考のプロセスを直接講義いたします。

  • 02

    企業が持つあらゆる点をネーミングすることでブランド化できる。

    ビジネスシーンの多くの課題に対し、実は「なまえ」が解決に導いたり、「なまえ」一つで未来が大きく変わることがあります。例えば、職業名。現在 広告業界では、営業ではなく、AE(アカウントエグゼクティブ)でもなく、ビジネスプロデューサーと呼ばれることが多くあります。名一つで、職業の価値を引き上げることができる。社員の視座を上げ、意識を変え、スキルやお客様に提供する価値を向上させる効果だってあるでしょう。ディズニーランドの「キャスト」はよく知られています。アルバイトではなく、キャストと定義した。それによって、ブランドが持つ個性を感じ、競合にはない視座の高さを伝えることにも成功しています。本講座では、ビジネスの様々なポイントで、ブランドにとって力となる、資産となるネーミングを生み出すための思考プロセスを身に付けます。

  • 03

    「付けて終わり」のネーミングではなく、
    「これから始まる」ネーミングがビジネスを拡大させる

    ネーミングという言葉に「だるまの目入れ」のような、どこか完成品に対して行われる最終段階の仕事という印象を持っている方は少なくありません。しかし、「付けて終わり」のネーミングでは、いくら秀逸ななまえだったとしてもビジネスに与える影響には限界があります。ネーミングからビジネスを急拡大させた商品・サービスはいずれも「なまえが決定して終了」ではなく、そのなまえに沿った価値を提供していくことで市場に受け入れられ、ビジネスを広げていきます。本講座では、成果を生みだすネーミングを自社の活動に落とし込むために、実際の事例をもとにビジネスモデルとなまえの関係性を理解します。

講師紹介

  • 小藥元氏
    クリエイティブディレクター/コピーライター

    1983年1月1日生まれ。早稲田大学卒業後、2005年博報堂入社。2014年meet &meet設立。主な仕事に、FIBA バスケットボール・ワールドカップ2023 テレビ朝日「1 歩、1本、日本。」、TikTok「もっと世界を好きになる。」、KAGOME「よろこびを、一から土から。」、NHK 連続テレビ小説『おかえりモネ』「晴れ、雨、進め。」、川崎市「Colors,Future!いろいろって、未来。」、岡山県「暮らしJUICY!」、ダイハツROCKY「新自由SUV」、アンパンマンこどもミュージアム「いっしょにわらうと、いっぱいたのしい。」、池袋PARCO「変わってねえし、変わったよ。」、マイケル・ジャクソン遺品展「星になっても、月を歩くだろう。」などのブランドコピー開発に加え、大ヒット商品「まるでこたつソックス」、人気サウナ宿泊施設「かるまる」、PARCO「パルコヤ」、コメダ珈琲店「ジェリコ」「小豆小町」「コメ黒」、モスバーガー×ミスタードーナツ「MOSDO!」、DAISO「THREEPPY」、Panasonic Homes「artim」、Google「肯定度」、YAHOO!「Yell Market」、clear「SAKE HUNDRED」などのブランドネーミング多数。ブランドコンセプト及びコピー開発をコアに、様々な企業の事業定義、CI策定、ブランディングプロジェクトをリードする。東京コピーライターズクラブ会員(2006年新人賞)宣伝会議コピーライター養成講座 講師

    さらに表示

現場で実践する力を習得する!

カリキュラム

カリキュラム
時間 講義内容
第1部
40分
    ネーミングが「もっと売りたい」を解決する
  • ・“だるまの目入れ”ではない、実践するネーミング
  • ・なまえ一つで、意識、行動、未来、ビジネスが変わる
  • ・ブランドの差別化に留まらないネーミングによる効果
第2部
80分
    「価値」を一言で伝える“ネーミングの技術”を身につける
  • ・ネーミングの力でビジネスをブレークスルーした具体的な事例紹介
  • ・ビジネスの目的を達成するコピーのつくりかた
  • ・モチベーションをクリエイティブする“なまえデザイン”
  • ・なまえは「伝える」から「巻き込む」へ
  • ・ブランドと生活者との距離を変えていく“なまえデザイン”の思考法
  • ・ブランドの価値を規定すると“伝わる”

概要

概要
受講形態 宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信
通常7日間 (土・日含む)視聴可能のところ、
5月7日(火)までのお申込みで、21日間視聴可能になります。
受講のご案内 【実施上の注意】
本講義は、オンライン配信講義となりますご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。

【受講上のご案内】
・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。
・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。
・本講義には質疑応答はございません。

【レジュメについて】
講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。
受講料金 視聴期間
7日間
チケット利用(定価:20,000円(税込 22,000円))
割引チケットについて 法人割引窓口の設定方法

※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約7割引におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。

受講対象 広告・宣伝担当者、販促担当者、開発担当者、コピーライターなどビジネスシーンにおける「もっと売りたい」「もっと好きになってもらいたい」を解決したい全ての方
注意事項 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。
お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。
教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。 オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。 そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。

チケットを利用する