オンデマンド配信
「経営学」は経営者が学ぶアカデミックな知識ではなく、日々の業務の中でより良い意思決定を行うための重要なスキルとなります。ビジネスにおける基礎的な考え方や土台ができていないと、多くの選択肢から最適解を見分ける軸ができずに時間だけが奪われてしまいます。本講座では、防衛大で20年以上「分かりやすいこと」をコンセプトに「組織のマネジメントや戦略、リーダーシップ」などの経営学を通じた学びをリーダー候補生に指導している佐藤氏から、ビジネスパーソンには欠かせない、組織の利益を最大する仕組みや方法論、実務で活きるビジネスの基礎原理を身につけます。
経営学を簡潔に学びなおし、
経営に関する「判断軸」を獲得することが、
成果の出る戦略立案への道筋となる。
01
組織を率いる立場やプロジェクトを任された際に重要な仕事は「意思決定」を行うことです。しかし、正解がない状況で合理的に最適と考えられる意思決定を行うためには経験と知識が必要になります。本講座では、「費用対効果(効率、生産性、経済性)」といった経営学の基本的な判断軸から学んでいきます。また「損失回避」や「現状維持」の心理など、合理的な意思決定を妨げる原因となる、人間が陥りやすい心理のワナについても学びます。
02
どれほど大きな企業であっても、保有する経営資源は有限です。そのため、企業は効率的に資源を分配し、成果を最大化させるためにさまざまな戦略を実践してきました。「経営学」では長い歴史のなかで、大きな効果を生み出した「戦略」を効率的に学ぶことができます。本講座では「差別化戦略」や「コスト・リーダーシップ戦略」など、代表的な競争戦略の理論と実例から、ビジネスで「費用対効果」を増加させるための基本戦略を理解します。
1968 年生まれ、北海道・旭川市出身。
北海道大学で学び(経営学博士)、防衛大学校で25 年以上にわたり教鞭をとる。
共働きでの家事・育児に苦労し、ワーク・ライフ・バランスに悩んだ経験をふまえて、仕事と人生に役立つ実践的な経営学を探求。
経営学の教育・普及に力を入れ、以下の入門シリーズを執筆。
・『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学」』(同文舘出版、2021年)
・『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」』(同文舘出版、2022年)
・『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」』(同文舘出版、2022年)
さらに表示
カリキュラム | |
---|---|
時間 | 講義内容 |
第1部 60分 |
|
第2部 90分 |
|
第3部 30分 |
|
概要 | ||
---|---|---|
受講形態 | 宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信 通常7日間 (土・日含む)視聴可能のところ、 12月31日(日)までのお申込みで、21日間視聴可能になります。 |
|
受講のご案内 | 【実施上の注意】 本講義は、オンライン配信講義となりますご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 【レジュメについて】 講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。 |
|
受講料金 | 1名受講 オンデマンド講座 |
20,000円(税込 22,000円) 申込金5,000円(税込 5,500円)含む |
人数無制限 オンデマンド研修 |
500,000円(税込 550,000円) 例)60名受講で1名8,333円に |
|
人数無制限について |
|
|
受講対象 | ・ビジネスの基礎原理を改めて体系的に学びたい方 ・企業の商品開発、マーケティング、ブランドマネージャー、営業、宣伝の方 |
|
注意事項 | 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 お申込み後のキャンセルは原則承っておりません。 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。 オンデマンド講座は、お申し込み後すぐに受講案内メールをお送りしており、メール受信後、ご視聴いただけます。 そのため、視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。 詳しくは、特定商取引法に基づく表示をご覧ください。 |