宣伝会議ID登録者のみ利用できる機能です。
このオンデマンド講座は【リモートワークご支援】受講期間拡大キャンペーン対象です
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
ブランドコピーが考えられるコピーライターになりたいわけでもなく、文章力がほしいわけでもない...
DMやチラシ、通販、バナー広告、メルマガなど、販促につながるコピーを学びたい方のための、売りにつながるストーリーの構成力と文章のテクニックを身に付ける講座です。
ダイレクト広告の反応率が下がる今、スキルとして問われる、コピーを書く力!
モールや自社ECなど、ネット上で完結する購買行動が増えたり、リスティング広告やバナー広告などWebのプロモーションが当たり前になっていたりなど、言葉のプロではない担当者が、購買につながる販促コピーを考える機会は増えています。また、紙ものよりもすばやくPDCAを回し、時間をかけてじっくり考えるよりも、反応の良いコピーにどんどんリライトしていくスキルが必要になります。そのため、この時代に人を動かすには、センスよりもテクニックや構成のコツが鍵を握っています。
本講座では、文章を書くときの考え方とテクニックを演習を通して1日集中で学びます。
商品の販促用のコピーを書いている企業のマーケティング、販促、ブランドマネージャーの方。広告関連会社のコピーライター、営業の方など。
椎名 昌彦氏
一般社団法人日本ダイレクトメール協会 専務理事
西根 英一氏
株式会社ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長
事業構想大学院大学 特任教授、千葉商科大学 特命教授
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
オンデマンド配信講座
開講日 |
2020年11月09日(月)~開講中
リモートワークご支援キャンペーン実施中 ※Webでのお申込み後すぐに視聴を開始できます。 ※お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※視聴期間の終了は終了日の23:59までとなります。 ※視聴期間中の一時中断・再開が可能です。 繰り返しの視聴もできます。 |
定 員 | 無し |
開催場所 | 【受講上の注意事項】
本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 【レジュメについて】 講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。 |
受講価格(税別) |
¥ 49,000 |