宣伝会議ID登録者のみ利用できる機能です。
このオンデマンド講座は【新生活応援】受講期間拡大キャンペーン対象です
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
なんとなく期初は予算を出し惜しんで、期末は焦って消化している...。そのような状態に陥った経験がありませんか?多くの企業では、過去の予算実績から今年のプロモーション予算を決定します。また、今年計画した予算を来年度に持ち越すことはほとんどありません。そのため、各部署や担当者は、基本的には過去踏襲の施策を前提に計画を立ててしまったり、余った予算を「使い切る」ために非効率的に消化してしまうことが少なくありません。しかし当然のことながら、本来予算とは、ある目的を達成するために戦略的に組むものです。正しい目標設定と達成のための適切な計画をもとに、最も効率的な予算配分を行うことが予算立案の正しい在り方です。
テクノロジーの進化と消費者の変化が著しい現代においては、最適な施策を打ち続け、販売促進施策を進化させるPDCAの重要性が高まっています。市場の変化に対応しつつ、柔軟かつ着実に計画を実行するために、戦略的に予算配分を行うことが重要です。プロモーションの最終的な目標が売上の増加であることは言うまでもありませんが、重要なのはそれを実行するための計画です。そのためには、「どれだけ販売するのか」を高い精度で見積もり、先々まで見据え、チーム全員が納得して実行できる明確な計画を立てる必要があります。そこで宣伝会議では、限られた予算で最大の成果を上げるための年間販売促進計画の立て方と、戦略的な予算配分の手法を学ぶ「プロモーション予算立案講座」を開講いたします。
時間 | 講義内容 |
120分 |
年間販売促進計画の作成手順 ・予算とは何か ・予算策定のための現状分析 ・事業を成功に導く予算策定 ・課題とチャンスの発見 ・目的の明確化 ・費用算定の考え方 ・ターゲットの設定 ・販促テーマの開発 ・間接費の洗い出し ・年間販売促進計画表の作成 ・予算策定の検証 |
120分 |
計画に基づき限られた予算を効果的に配分する ・時代の変化を概観する ・戦略的予算配分7:2:1 ・予算の効率化を考える ・予算実行にあたっての基本姿勢 ・販促予算管理 ・PDCAを回すための視点 |
150分 |
ネット広告予算作成の基礎 ・ネット広告予算の基礎 ・費用対効果を高める予算配分 ・テスト運用の活用 ・ネット広告の媒体と商材の相性 ・予算に応じたプランニング |
藤枝 テッド 和己氏
西川コミュニケーションズ株式会社
顧問
山田 竜也氏
株式会社パワービジョン
代表取締役
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
オンデマンド配信講座