宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
企業イメージは、日々の宣伝活動や、また従業員の振る舞いによって少しずつ形成されていくものです。しかしながら、そうして蓄積したイメージが一変してしまう、いわば「試される」機会があります。それが、メディアを通じて企業が報道される時です。
自社の商品やサービスを、活き活きした表情とともにメディアにプレゼンテーションできる広報、また危機発生時、現状把握と今後の対応を、時宜をふまえた振る舞いとともに適切に説明できる広報は、見る者に「やはり信頼できる企業」と一際強い印象を与えます。
一方で、プレゼンテーションが「技術者そのまま」「営業トークそのまま」で不快感を与えたり、特に謝罪会見上で、トップの社内での高圧的な態度がそのまま表に出るようなことになると、日々積み上げたブランドもイメージも、一瞬にして過去のものになってしまいます。
いざという時、厄介事のお鉢が回ってくるのは広報です。何も知らないトップや取材対象者を、記者に突き出し、黙って見ているわけにはいきません。しかしながら、対応力を鍛えようにも、一般に一社向けのメディアトレーニングには数百万円の予算を要します。トップの強い意識がなければ、到底実現は不可能です。
そこで宣伝会議では、取材対象者への適切な助言を求められる広報関連部門の方を対象として、限定30名の合同トレーニングで取材対応者への的確なディレクションスキルを身に付ける、「メディアトレーニング実践講座」を開催いたします。
時間 | 講義内容 |
190分 |
メディア対応とプレゼンの必須ポイント
メディア対応の注意点と実践トレーニング/フィードバック ・メディアトレーニングの概要紹介 ・実践メディアトレーニング 話し方と答え方の基本 ・実践メディアトレーニング 聞き映え ・メディアトレーニングの論理 ・実践メディアトレーニング 話し方と答え方/上級編 |
山口 明雄氏
株式会社アクセスイースト 代表取締役
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
会場移動なく、オフィスや在宅で、チャットを活用しながら双方向でのオンライン受講が可能です。
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
オンデマンド配信講座
開講日 |
2020年11月09日(月)~開講中
現在、お申込受付中です。(上記日程は本講座の公開日) ※お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※視聴期間は申込日を含めた7日間(土・日含む)視聴 が可能となります。 ※視聴期間の終了は終了日の23:59までとなります。 ※視聴期間中の一時中断・再開が可能です。 繰り返しの視聴もできます。 |
定 員 | 無し |
開催場所 | 【実施上の注意】 本講義は、オンライン配信講義となります。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 【レジュメについて】 講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。 |
受講価格(税別) |
¥ 32,000 |
補 足 | ワークショップと講評が無いため、会場開催よりも講義時間が短くなっています。 |