宣伝会議ID登録者のみ利用できる機能です。
このオンデマンド講座は【リモートワークご支援】受講期間拡大キャンペーン対象です
多様な社員に共感、活躍してもらうために社内報だけではないインターナル・コミュニケーションのノウハウを学びます。
「企業の変化」は「社員の変化」にかかっている
今、「企業のコア事業の変更」や、「単一事業から横断的な総合ソリューション企業への進化」、「製造業がサービス業化し、BtoB企業がBtoBtoC企業になる」など、大きな変化が起きています。こうした中で、自社が目指す未来の企業像や、社会での存在意義、いわゆる『パーパス』を再定義しなくてはなりません。そして、その変化を、一番身内のステークホルダーである従業員に、腹落ちしてもらうコミュニケーションが不可欠になっています。
過度な反発、分裂を防ぎ一丸となれる環境をつくる
会社の目指す姿や方向性が変化すると、これまでコミットしてきた社員ほど、変わることに対して「自分のこれまでの貢献が認められるのではなく、否定されている」「これまで頑張ってきたのは一体何だったのか」と、反発や分裂に繋がってしまうということが起こりがちです。しかしこの問題は、インターナル・コミュニケーションのメッセージと伝え方を工夫することで、回避することができます。
時間 | 講義内容 |
約120分 |
社会の価値感が大きく変わるこれからのインターナル・コミュニケーション戦略 ・新しい価値観や、多様な価値観と向き合うためのコミュニケーションの作法 ・ヒエラルキーからティールへ転換 ・KPIの共有から、ビジョンの共感へ転換 ・経済報酬だけから、感情報酬も統合する ・ケーススタディ |
加来 幸樹氏
株式会社サインコサイン
代表取締役社長CEO
オンデマンド配信講座
開講日 |
2020年11月20日(金)~開講中
リモートワークご支援キャンペーン実施中 ※Webでのお申込み後すぐに視聴を開始できます。 ※お申込み後メールにて受講方法をご案内します。 ※視聴期間の終了は終了日の23:59までとなります。 ※視聴期間中の一時中断・再開が可能です。 繰り返しの視聴もできます。 |
定 員 | 無し |
開催場所 | 【受講上の注意事項】
本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 【レジュメについて】 講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。 |
受講価格(税別) |
¥ 25,000 (税別) |