宣伝会議ID登録者のみ利用できる機能です。
本講座では、出展計画や数値の立て方、出展に対する効果指標の設け方と効果検証、展示会場でのチェック項目などについて学び、展示会で成果を上げるノウハウを身につけます。
来場者は解決すべき課題を抱えて、それを解決できるソリューションや、パートナーとなりうる企業を見つけるために来場しています。そのような潜在顧客に数多あるブースの中から自社ブースに関心を持たせることが必要です。そのためには、出展計画などの出展前の戦略作りはもちろん、展示ツールによる関心喚起、自分事化させる声かけなど、展示現場で実施すべきポイントがあります。そこで本講座では、出展すべき展示会の選定から、展示現場で他社と差を生むためのノウハウを学びます。
・展示会に出展している、もしくは検討している企業の営業、マーケティング担当者
時間 | 講義内容 |
10:00〜12:00 |
受注から逆算した出展計画の立て方
・出展目的を明確化する ・展示会での目標の設定 ・当日の各担当者の動きを効率化/最大化する ・展示会でのAIDMA ・新規顧客を見込み顧客に変えるには |
13:00~15:00 |
展示会場での戦略とコンテンツ
・展示会の戦略策定 ・戦略的なブース設営と人員配置 ・どのようなコンテンツで人を呼び込むか ・見込み顧客化させるまでのフロー ・展示会からその後のフォロー |
15:20~16:50 |
展示会の効果測定
・展示会でのKPI算出についての考え方 ・ワーク演習 |
加藤 洋一氏
株式会社U.S.P 代表取締役
JCAマスタービジネスコンサルタント
社外宣伝部長
世界28カ国で刊行され、一流企業やビジネススクールで50年以上読み継がれた広告・マーケティングの名著であるロッサー・リーブス唯一の著作「USP 売上に直結させる絶対不変の法則(邦題)」の監修者。同書の原理原則を広告予算の潤沢ではない中小企業に応用し、数々の成功を収めた。著作には、『御社の売上を増大させるUSPマーケティング(R)』(明日香出版)、『小さな会社がNo.1になれるコアブランド戦略(R)』(PHP研究所)、『「高売れキャッチコピー」がスラスラ書ける本』(同文舘出版)、『売上74倍を達成した原動力 戦略的展示会出展法』(ミチテラス出版)他がある。
前田 考歩氏
株式会社フレイ・スリー プロデューサー