アートディレクター養成講座無料体験講座/小杉幸一氏
開講日 |
|
講義時間 | 約1時間 |
開催場所 |
【受講上の禁止事項】 おり、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、 宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での 視聴・社内上映などは固くお断りしております。 会議室等で複数人が視聴する上映会は、著作権法第22条の2に定められて いる権利者の「上映権」を侵害する無断上映=違法行為となります。 違反行為が発覚した場合、法的対応を含む、しかるべき措置を取らせていた だきます。複数名受講には、人数分のお申込みか、下記のオンデマンド研修 (人数無制限プラン)をご利用ください。 https://lp.sendenkaigi.com/ondemand-unlimited 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 |
受講価格 |
0円(税込 0円) |
補 足 | 今回の体験講座は、アートディレクター養成講座に興味をお持ちのすべての方にお勧めの内容です。 自分自身もアートディレクター養成講座の卒業生であり、今は講師として登壇している小杉幸一さんが登場。双方の立場を経験しているからこそ、何を学び、どう活かすかをお伝えします。アートディレクター養成講座でどんな力が身につくのかを知り、ぜひ本講座にも興味を持っていただければ幸いです。 講師:小杉幸一氏 one happy アートディレクター / クリエイティブディレクター / グラフィックデザイナー 1980年神奈川生。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科。株式会社博報堂を経て、2019年株式会社「onehappy」を設立。企業、商品のブランディングのために、デザイン思考をベースに、クリエイティブディレクション、アートディレクションを行う。CIデザイン、VIデザイン、広告デザイン、空間デザイン、プロダクトデザイン、エディトリアルデザイン、パッケージデザイン、ウェブデザインなど。グローバル戦略を見据えたアパレル事業のブランディングや、自己ブランド「FLOWORD」開発も積極的に行う。 主な仕事に、SUNTORY「特茶」<分解><変われ、ジブン><みんなの運動会> また、「NEWS」のジャケットデザイン、ライブデザインを2012年から携わっている。「いきものがかり」も、ジャケットデザインの他、ホームページデザイン、ライブ、『100日後に死ぬワニ』とのコラボムービーなども担当している。関根光才監督「生きてるだけで、愛」の題字や、「太陽の塔」宣伝美術なども手掛ける 【実施上の注意】 本講義は、オンライン受講いただく講義となります。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 |
注意事項 |
|