コミュニケーションにおけるデジタルテクノロジー活用~ソーシャルリスニングの重要性とその活用方法~

コミュニケーションにおけるデジタルテクノロジー活用~ソーシャルリスニングの重要性とその活用方法~

コミュニケーションにおけるデジタルテクノロジー活用~ソーシャルリスニングの重要性とその活用方法~

<開催中止のお知らせとお詫び>
連日報道でも伝えられるように、新型コロナウイルス感染症について、国内でも複数の感染の報告が上がるようになりました。

これら昨今の状況を鑑み、主催の株式会社大広 では、来場者、講演者並びに関係の皆様の健康・安全を第一と考え、
誠に残念ながら本セミナーを中止とさせていただく運びとなりました。

参加をご予定いただいたに皆さまには、突然のご報告となり、誠に申し訳ございません。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

イベント、セミナー、教育講座におけるインフルエンザおよび新型コロナウイルスへの対応方針について

セミナー主旨

新商品の開発や既存ブランドのプロモーション、顧客とのコミュニケーション・・・
生活者が何を求めているのか、生活者にとっての価値とは何なのか。
顧客ニーズが多様化する中、生活者が真に求める価値を ”顧客価値” として見極め、新商品開発や各種プロモーション、顧客とのコミュニケーションなど、あらゆるブランド活動の基礎とすることが重要です。
そんな中、ソーシャルリスニングの重要性は日々高まっており、各企業のマーケターは、デジタルテクノロジーを活用した様々な取り組みを実践しなくてはなりません。

本セミナーでは、日常的に生活者や顧客の生の声を収集・分析し、活用している企業の取り組み事例や方法論を、講演とパネルディスカッションを通して紹介し、応用できるアイデアを探ります。

開催概要

開催日 2020年3月11日(水)13:30~16:20(開場:13:00)
会場 宣伝会議 関西本部 セミナールーム
大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5F
定員 60名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社大広
協力 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-7666
Mail:event@sdkg-info.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

イベント、セミナー、教育講座におけるインフルエンザおよび新型コロナウイルスへの対応方針について

プログラム

13:00

開場

13:30 ~ 14:10

第1部:講演
「顧客の嗜好を体験に展開する。UCC上島珈琲の取り組みとは?」

染谷 清史 氏

【講演者】
UCC上島珈琲株式会社
マーケティング本部 デジタル推進部 部長
染谷 清史 氏

14:10 ~ 14:40

第2部:講演
「デジタル時代における顧客起点の素材ブランディング」

藤田 康人 氏

【講演者】
株式会社インテグレート
代表取締役CEO
藤田 康人 氏

味の素株式会社を経て、ザイロフィンファーイースト社(現ダニスコジャパン)の設立に参画。キシリトール・ブームを仕掛け、キシリトール製品市場をゼロから2000億円規模へと成長させた。2007年5月、IMC(統合型マーケティング)プランニングを実践する、マーケティングエージェンシー株式会社インテグレートを設立、代表取締役CEOに就任。著書に『カスタマーセントリック思考』、『THE REALMARKETING―売れ続ける仕組みの本質』(共に、宣伝会議)など。

14:40 ~ 15:10

第3部:講演
「デジタルテクノロジーで探る顧客価値」

大地 伸和

【講演者】
株式会社大広 執行役員 CTO
大地 伸和

1990年大広入社。9年間、営業セクションで勤務後、企画部門に異動。メディアプランニング、プロモーション、WEB、グローバルブランディング領域を担当。

15:20 ~ 16:20

第4部:パネルディスカッション

染谷 清史 氏

【パネリスト】
UCC上島珈琲株式会社
マーケティング本部 デジタル推進部 部長
染谷 清史 氏

藤田 康人 氏

【講演者】
株式会社インテグレート
代表取締役CEO
藤田 康人 氏

大地 伸和

株式会社大広 執行役員 CTO
大地 伸和

谷口 優

【モデレーター】
株式会社宣伝会議 月刊『宣伝会議』編集長
谷口 優

PAGE TOP