こんな課題ありませんか?
多くの企業が直面する共通の課題を、
ビジネス領域の
ベストセラー書籍を
講座化した
ビジネスで役立つ
スキル・考え方を学ぶ
動画研修サービス
「ビジネス書ベストセラーライブラリー」では、世の中で多くの人に評価されたスキル・ナレッジをまとめた著者だけが講義を行い、書籍というメディアだけでは伝わりきらない著者の考え、迫力、ニュアンスを含めて、学ぶことができます。公開から半年間で100社以上の企業に導入されており、最近では、リスキリング・人的資本経営を意識する法人企業において社員教育の一環で導入されています。
ビジネス書ベストセラーライブラリーを
研修導入するメリット

01
多くのビジネスパーソンに
支持された実績あるビジネス書
をもとにした研修
実績と信頼性のあるベストセラー書籍を基にした研修内容で、確かなスキルと知識を得ることができます。多くのビジネスパーソンの課題を解決に導いた、具体的な業務スキルを習得することで、組織全体の生産性向上に貢献します。

02
超一流著者の高品質な講義が
低価格・都合に合わせて研修可能
一流の著者による高品質で、研修満足度の高い講義を、低価格で都合に合わせて受講することができます。ベストセラー書籍を生み出した著者は、ある技能に関してのプロであり、それらを人に伝わる形で言語化しています。淡々と情報を話すだけの退屈な研修ではなく、実務に役立ち、モチベーションもあがる講義で、仕事の成果を生み出しましょう。

03
専属のチームが貴社に適した
研修の導入までをサポート
年間250社以上の研修提案を手掛ける当社の専属チームが、貴社のニーズに合わせた最適な研修プランを提案し、導入から実施までをサポートします。これにより、研修の効果を最大化し、具体的な成果を上げることが可能です。
人気講座の無料サンプル動画
限定公開中!
講座の一部を体験できる動画をご用意しました。
以下のリンク先よりご視聴ください。
01付加価値のつくりかた実践講座
ニーズを超えた機能は「価値」ではなくムダ!
キーエンス出身の講師が、営業に有効な高収益企業のノウハウ・考え方を伝授
「ムダな仕事を減らし、売上や利益を効率よく増やしていく」ことは現代に生きる社会人共通の課題です。しかし、実際に仕事ができる人や、業績のいい会社がどのようにして成果を挙げているかは、これまで体系立てて解説されませんでした。そこで解決のキーとなるのが「付加価値」です。本講座では、ベストセラー書籍『付加価値のつくりかた』の著者でキーエンス出身の田尻氏が講師として登壇。誰でも、どんな立場の人でも「付加価値のつくりかた」を日々の仕事で実践できる「スキル」として体系的に講義します。

021分で話せ実践講座
論理的な話し方やプレゼンだけでは掴めない、
「何倍も伝わり方が変わる基礎構造」を理解する
ビジネスパーソンとして、人に何かを伝えるという機会は避けては通れないものです。入念に資料準備をしても"伝え方"次第で成果が左右されてしまうことも少なくありません。しかし、ビジネス上のコミュニケーションを体系的に学んだことがある方は少なく、重要な機会を逃す要因にもなります。解決のキーとなるのが、「1分で伝わるロジックを構築する」という点です。本講座では、異例の60万部を突破したベストセラー書籍『1分で話せ』の著者でLINE ヤフーアカデミア学長である伊藤氏が講師として登壇。「プレゼンテーションが大の苦手だった」と語る伊藤氏がソフトバンクの孫社長の前でプレゼンを行うまでに至った「大事なことだけをシンプルに伝えるスキル」を講義します。

03 「問題解決力を高める 推論の技術」実践講座
未知の事柄に対して筋道を立てて推測し、
論理的に妥当な結論を導き出す力を身につける
現代は「企業の行く末」はもちろん「組織の在り方」「自身のキャリア」、それらの一寸先の未来すら読みにくい時代。こうした時代には「今、目の前に見えるもの」から物事を考えるのではなく、「その背景には何があって」「どのような法則が働いて」「どのような未来になりうるのか」を見抜く必要があります。つまり、不確実性の高い環境変化を読み解いた上で、確実性の高い仮説と結論を生み出す「推論力」が必要です。本講座では、コンサルティングファームおよび広告代理店で様々な問題解決を行ってきた羽田氏から、再現性のある武器として活用できる「推論の技術」を身につけます。
対象の講座はこちら
事例
営業部門の課題解決のための研修が、
自社の「付加価値」を再考するきっかけに
JTBコミュニケーションデザイン
ビジネス書ベストセラーライブラリー
「付加価値のつくりかた実践講座」にて社内研修を実施
業界・業種 広告代理店

JTBコミュニケーションデザイン様は、営業部門の「コロナ禍以降、資材高騰による原価上昇の中で、営業担当が現場で価格妥当性を十分に伝えられていない」という課題を解決するために、ビジネス書ベストセラーライブラリーの「付加価値のつくりかた実践講座」を基に社員研修を実施しました。研修直後に実施した受講者アンケートからは、「当社の付加価値を再認識する機会になりました」「お客様に価値を伝えるためにどうすれば良いか改めて考えることができました」など、多くの意見が寄せられました。「研修後は社員一人ひとりが当社の提供する価値を再度意識し、現場での行動を振り返るきっかけとなったことが、大きな収穫でした」と感想をいただきました。