現在、メディカル業界に特化した多数の新規講座を開発中です
メディカル業界に特化した課題に対して、
マーケティング&クリエイティブの知見を活用し解決を図る オンデマンド講座&研修 です
業界特有の課題に特化した講座をオンデマンドで受講します。
1講座 3.5万円~5.4万円(税抜)/人
各講座の申し込みページよりお申込み
1講座 60万円(税抜)~/人数無制限
MR向け
メールライティング講座
商談機会はコロナ前に比べ減少しています。メールでの医師へのアプローチによって効果的に商談件数を増やすノウハウを学びます。
医薬・ヘルスケアマーケティング基礎講座
※医療用医薬品・要指導医薬品は非対象
ドラッグストアで手に取られるための、改正薬機法に準拠した販促・マーケティング施策の最大化のノウハウを学びます。
サプリメント業界のための
広告表現対策講座
サプリメント販売にまつわる薬機法をはじめとした関係諸法をおさえ、思わず買いたくなる広告表現を身に付ける講座です。
医薬品・医療機器メーカーのための製品動画活用・ディレクション講座
コロナ禍以降、製品カタログは動画で制作する会社が増えています。Webや商談で活用できる、動画の制作と活用方法を学びます。
MR(営業)のための医師向け資料作成研修
デザインのプロでなくとも資料作成をする方へ。形式的で正確さが求められる医療業界独自の資料デザインのノウハウを学びます。
医薬品・医療機器業界のための
カスタマーコミュニケーション講座
医療関係者や患者などからの問い合わせ対応においてクレームを防止し円滑なコミュニケーションを実現するノウハウを学びます。
病院や開業医などをターゲットにしたセールスマーケティング基礎講座
医院ごとに条件が異なる特殊なセールスを成功させる、営業組織のためのマーケティングの基礎知識を学びます。
医薬品・医療機器業界のための
LINE WORKS営業活用講座
医療関係者とのコンタクトに役立つ新たなツール「LINE WORKS」を営業で活用し、成果を最大化するノウハウを学びます。
医師をターゲットにした
オンラインセミナー実践講座
医師が求めるコンテンツの企画開発から、ライブ配信の運営ディレクション、集客・プロモーション手法までを網羅して学びます。
法律解説講座
「医療機器の適正広告基準」編
医薬品と医療機器とで異なる適正広告基準のポイントを、最新の行政の動きを把握する講師が解説します。
医薬品業界のためのWebデザイン・ディレクション基礎講座
医療業界のWebサイトで守るべき設計の型を学びます。そして使いやすいWebデザインをどう実現するかを理解します。
医薬品・医薬部外品メーカーのための売れる商品企画講座
新たな商品の企画方法を学びます。マーケティング発想でコンセプト・ネーミング・必要な効能をまとめるスキルを学びます。
個別の課題を抱える実務の課題をヒヤリングし、
貴社独自の課題を解決へ導く講座を提供します。