スポンサーシップ・マーケティングカンファレンス スポンサーシップの本質的価値を考える1日~スポーツコンテンツは、投資価値が本当にあるのか?

スポンサーシップ・マーケティングカンファレンススポンサーシップの本質的価値を考える1日
~スポーツコンテンツは、投資価値が本当にあるのか?

視聴
無料

2021326日(金) 13:0016:10

オンライン配信にて開催

セミナー主旨

新型コロナウイルスの影響を受け、スポーツ界のマーケティングは、大変な転換期を迎えました。
スポーツという唯一無二なリアルタイムコンテンツが通常通り機能しなくなってしまった今、一体、その本質的価値はどこにあるのでしょうか。
そして現在どのように今後スポンサーシップを捉えていくのか、どのようにその権利を活用していくべきか模索している企業も多いのではないでしょうか。

これまで「スポーツマーケティング」と言えば広告宣伝やインナーブランディングに目が向けられてきましたが、
今後は新たなスポンサーシップやパートナーシップによる『マーケティング施策としての活用』、
「スポンサードして終わりではなく」より事業に貢献する形での「アクティベーション」を考えなければなりません。

本セミナーは、スポーツやエンターテインメントなどのコンテンツにスポンサーをして得た権利をいかにマーケティング視点で活用できるかと試みるマーケターが集い、
今後の施策立案に生かすためのアイデアを吸収する場となります。

プログラム

参加希望のセミナーにチェックのうえ、「チェックを付けたセミナーに申込む」よりお申込み画面にお進みください。
※ 同じ時間帯のセミナーは選択できません。

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料) が事前に必要となります。

  1. 第1部 13:0013:40

    「2021年 スポンサーシップはどう変わるのか?太田雄貴が考えるスポンサーシップ・マーケティング~スポーツの力を再定義する~」

    オリンピック(五輪)2大会連続銀メダリストであり、日本フェンシング協会会長でもある太田会長は、スポンサーとも、直接交渉する最前線の 営業マン です。いかにして、スポーツの価値、フェンシングの価値を伝え、スポンサー企業とパートナーシップを構築していくのか、アクティベーション(権利活用)でどう恩返ししていくかという観点でこれからのスポンサーシップマーケティングの在り方を考察するオープニングキーノートです。観戦者調査やイベント体験価値の研究を共同で実施し、価値の可視化を共に目指す九州産業大学 福田氏のモデレートの元で、進行いたします。

    【講演者】

    田中 太郎 氏

    国際フェンシング連盟 副会長
    公益社団法人 日本フェンシング協会 会長
    太田 雄貴 氏

    小学3年生からフェンシングを始め、高校時代にはインターハイ3連覇を達成。
    日本代表として多くの国際大会に出場しアテネオリンピックで9位、北京オリンピックでは日本フェンシング史上初となる銀メダルを獲得。2012年のロンドンオリンピックにおいても、フルーレ団体で銀メダルを獲得した。 2015年には世界選手権で、日本人初の金メダルを獲得した。
    2016年に現役引退後もフェンシングの普及に取り組み、現在は日本フェンシング協会 会長、国際フェンシング連盟の副会長を務める。

    福田 拓哉 氏

    九州産業大学 准教授 博士(経営学)
    福田 拓哉 氏

    大家友和ベースボールクラブ、京都パープルサンガ、福岡ソフトバンクホークスマーケティングでの実務を経て2007年から研究者に。スポーツマーケティング、プロスポーツビジネスが専門。 福岡ソフトバンクホークス、アルビレックス新潟後援会、ルートインBCリーグなど、地域密着型プロスポーツ組織との産学協働プロジェクトを多数手掛ける。
    2019年10月から旭川市を中心とする上川地域を本拠地に活動するプロバレーボールクラブ・ヴォレアス北海道の社外取締役に就任。主にマーケティングに関するサポートを通じてV1昇格&優勝を果たすために協力している。博士(経営学・立命館大学)。北海道小樽市生まれ。

  2. 第2部 13:5014:30

    「実は今がチャンス!?スポンサーシップの考え方を再定義する」

    世界中のあらゆるところで変化が求められた2020年。スポンサーシップの世界においても、あらゆる立場で考えを見直された方も多いのではないでしょうか。
    スポンサーシップ関連の話題は逆風のイメージがある一方、実は、いま新たな可能性も生まれてきており、変革のチャンスのタイミングでもあります。
    本講演では、そんな「スポンサーシップの考え方の再定義」をテーマに、広告主、アスリート、コンテンツホルダー、アクティベーションパートナーなどあらゆる視点から、スポンサーシップを実のあるものとしてアップデートしていくために重要なことについて、牧氏、長田氏の対談形式でお届けします。

    【講演者】

    牧 健 氏

    Octagon Japan Agency Director
    牧 健 氏

    FIFAワールドカップ2002にて、宿泊・チケットを担当し、その後スポーツマーケティングジャパンでデジタル権利ビジネスを手がけ、吸収合併された吉本興業にてスポーツプロジェクトに携わる。2017年からOctagonに入社し、新規ビジネスを担当。現在は日本支社における代表として従事。

    長田 新子 氏

    一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局次長
    長田 新子 氏

    AT&T、ノキアにて情報通信及び企業システム・サービスの営業、マーケティング及び広報責任者を経て、2007年にレッドブル・ジャパン入社。最初の3年間をコミュニケーション統括、2010年から7年半をマーケティング本部長(CMO)として、日本におけるエナジードリンクのカテゴリー確立及びレッドブルブランドと製品を日本市場で浸透させるべく従事し、2017年に退社し独立。2018年4月より現職。その他、NEW KIDS株式会社代表として、企業ブランド、コミュニティ・アスリート・イベント関連のアドバイザーやマーケター向けキャリア支援活動を行なっている。初の著書「アスリート×ブランド感動と興奮を分かち合うスポーツシーンのつくり方」(宣伝会議)を2020年5月に出版。

  3. 第3部 14:4015:20

    「~サステナブルなパートナーシップビジネスの成長・発展に向けて~
    企業のスポンサーシップ最大活用に必要な「視点・人材・組織体制」の理想像」

    あらゆるステークホルダーが関係するこのスポーツや、文化、エンターテインメント領域のビジネスにおいて、「パートナーシップ」ほど重要な事項はなく、その精度によって成果は大きく分かれます。企業のメッセージがより届きづらいこの世の中において、ブランドコミュニケーションとして、スポーツを活用する際に欠かせないのは、パートナーシップの視点です。その際に、極めて重要となるプロフェッショナル人材・組織体制の必要性と今後の展望について、CityFootballGroup西脇氏をゲストに迎え、マネーフォワード様など実際の実務の中で得た経験・事例なども交えながら、お伝えします。

    【講演者】

    西脇 智洋 氏

    City Football Group(シティ・フットボール・グループ) Partnership Sales Manager Japan
    西脇 智洋 氏

    1977年神奈川県生まれ。新卒で入社した大塚商会を経て、リバプール大学Football Industries MBA修了。2010年、日本サッカー協会に入局。サッカー日本代表スポンサーシップのマネジメントとセールスに尽力する。その後、リサーチ/エージェンシーの立場からグローバルのスポンサーシップビジネスに従事。2018年にCity Football Group傘下のManchester City FC含む11クラブの日本市場におけるパートナーシップビジネスの責任者に就任。日本のスポーツ・スポンサーシップを「ビジネス」として発展させていくことを志事とする。

    【聞き手】

    齊藤 圭祐

    株式会社宣伝会議 教育企画部(スポーツ・文化)
    齊藤 圭祐

  4. 第4部 15:3016:10

    「15年に渡りブランドサイドからスポンサーシップ(アクティベーション)に携わる柏崎氏(現NTT docomo)が語るスポンサーシップ活用の最前線
    ~なぜ活用するのか、どう活用するのか、目的設定の極意とは~」

    スポンサーシップに対する考え方が見直される近年、一番重要なのは、企業側の変革なのかもしれません。
    費用対効果に迫られるマーケターにとって、スポンサーシップでの課題解決の糸口をどのように見いだせるのでしょうか。
    KONAMI、airweave、OAKLEY、そして現在のNTTドコモと、15年に渡って企業サイドでスポーツ団体やアスリートを活用してきた柏崎氏から、そのヒントをお届けします。

    【講演者】

    柏崎 健太 氏

    MANAGEMENT-K 代表 柏崎 健太 氏
    (現 NTTドコモ コンテンツビジネス部 スポーツビジネス担当主査 / Sports Marketing Professional)

    国内大手の日系スポーツエンタテインメントグループKONAMI、日本発のベンチャー企業airweave、外資系スポーツブランドOAKLEYにて勤務。15年以上一貫して企業サイドの各種スポーツマーケティングに従事。
    NTT docomoがスポーツビジネスに参入した2017年から「DAZN for docomo」のマーケティングヘッドを務めながら、コンシューマ向けスポーツビジネスビルドにも取り組んでいる。長年のスポーツキャリアの中でも、アスリートが歴史的な快挙を成し遂げた瞬間にタイムリーにメディアを活用し、市場にインパクトを与える「スポーツリアルタイムアドバタイズメント」を複数の企業で経験している日本国内でも稀有な存在。

開催概要

overview

  • LINEで送る
  • Slack
開催日 2021年3月26日(金) 13:00~16:10 Googleカレンダーに追加
受講形態 オンライン配信
視聴方法 3月26日(金)の12時までを目途に、宣伝会議オンラインマイページ の『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。
申込み締切 2021年3月26日(金)10:00
※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
対象 スポーツを自社のマーケテイングに活用しようとヒントを得たい
企業のマーケティング責任者・企画担当者 企業の宣伝、販促、Web責任者・企画担当者
自治体のスポーツ事業関連責任者・担当者 ほか
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-7666
Mail:event@sdkg-info.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントお申込みページにて参加希望のセミナーにチェックのうえお申込みください。

未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。

※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございま せんのでご注意ください。

申込みの注意事項

  • プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 本セミナーはビジネスセミナーのため、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。
  • 主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
    セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
  • お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。