株式会社 ビームスクリエイティブ
ビジネス統括部 ビジネスプロデュース部 チーフプロデューサー
日高 正幸 氏
株式会社ビームスクリエイティブに置いてPRディレクターを経て現職に。
ビームス『HARAJUKU BEAMS』プロジェクト総合企画、ダイワ『DAIWA PIRE39』ブランド開発プロデュース、スペースシャワーネットワーク『PLAN B』企画ディレクションなどを担当。
※お申込みには会員登録が必要です
2022年6月29日(水) 13:00 ~ 13:45
オンライン配信にて開催
広告をスキップする行為が当たり前の今、ブランドの”想い”を生活者に届けるためには。
ブランドに対してのエンゲージメントを高めるために、能動的に見たくなるコンテンツを活用して発信をする企業が増えています。
特にZ世代の若者が多く視聴する音楽コンテンツは、ブランドの世界観を情緒的に伝えることで深い共感を生み出します。
感度と熱量の高い音楽ファンがブランドのファンへと発展していくきっかけになるコンテンツとは。
実際にコラボレーション企画で成果を上げているビームスとジョニーウォーカーの担当者様に、それぞれ施策の目的やブランドの見せ方をお話いただきながら、音楽コンテンツの効果的な活用方法について考えます。
overview
開催日 | 2022年6月29日(水) 13:00~13:45 Googleカレンダーに追加 |
---|---|
受講形態 | オンライン配信 |
視聴方法 | 開催日当日の10時までを目途に、宣伝会議オンラインマイページ の『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※URLの表示がない場合、落選となります。あらかじめご了承ください。 |
申込み締切 | 2022年6月28日(火) 13:00 ※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。 |
参加費 | 無料 (※事前登録制) |
主催 | 株式会社スペースシャワーネットワーク |
協力 | 株式会社宣伝会議 |
お問い合わせ | 宣伝会議 セミナー事務局 TEL:03-3475-7666 Mail:event@sdkg-info.com 受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く) |
本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントページにてお申込みをお願いいたします。
未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。
※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございませんのでご注意ください。
お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。