デジタルマーケティングカンファレンス2021

デジタルマーケティングカンファレンス2021

参加
無料

2021年128日(木)・29日(金)東京25日(金)福岡210日(水)大阪

本カンファレンスは、LIVE配信とあわせ、ご来場いただく形式での開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、LIVE配信のみで実施いたします。

セミナー主旨

変化した日常と進化が求められたデジタル化。企業が行うべきマーケティングとは?

社内外を問わず、様々なことにデジタル化や新たな手法が強いられた2020年。
生活者の心理・行動もマーケティング手法も選択肢が増える中で、2021年、どのような手法・パートナーが最適なのか。
そのような課題を解決するパートナーを紹介する場として7回目を迎える本カンファレンスを、今年は東京・福岡・大阪の3都市で開催いたします。

スケジュール

  1. 東京

    2021128日(木)~ 129日(金) オンライン配信

  2. 福岡

    202125日(金) オンライン配信

  3. 大阪

    2021210日(水) オンライン配信

プログラム

参加希望のセミナーにチェックのうえ、「チェックを付けたセミナーに申込む」よりお申込み画面にお進みください。
※ 同じ時間帯のセミナーは選択できません。

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料) が事前に必要となります。

東京 2021年1月28日(木)・1月29日(金)

1月28日(木)

  1. 【第1部】11:0011:30

    「成果に繋がる施策を打ち出すデータ分析とデジタルマーケティング」

    2014年に世界に先駆けて市民データサイエンスを標榜し創業したデータビークル。そのノウハウを集約したデータ分析ツールdataDiverは、既に60社以上の企業様にご利用いただき日々データ活用を支援しております。本公演では弊社代表取締役西内がデジタルマーケティングにおける最新事例から成果に繋がる施策を生み続けるためのデータ分析ついて解説します。

    【講演者】

    田中 太郎 氏

    株式会社データビークル
    代表取締役 最高製品責任者
    西内 啓 氏

    2014年11月より株式会社データビークルを創業。自身のノウハウを活かした拡張アナリティクスツール「dataDiver」などの開発・販売と、官民のデータ活用プロジェクト支援に従事。
    著書に『統計学が最強の学問である』、『統計学が日本を救う』(中央公論新社)などがある。

  2. 【第2部】11:4012:10

    「ニューノーマル時代に見直す顧客起点のデータマーケティング」

    ニューノーマル時代にこそ、改めて顧客の行動を分析し、最適な施策を打つ判断が必要です。 顧客と企業とのあらゆる接点を時系列に見通して、最初の接点から始まる一連の体験ストーリーをパターン化・可視化していくカスタマージャーニー。従来は曖昧な概念・イメージとされてきましたが、デジタルの発達した現代において、いよいよ現実的になってきています。近年注目されるこのカスタマージャーニーをどのように導き出し、どういった活用をしていくのか。事例をもとにその活用方法を学びます。

    【講演者】

    内野 明彦 氏

    データマーケター
    内野 明彦 氏

    ISID、電通、ネットイヤーグループ、ネットエイジなどで、数多くのマーケティングプロジェクトに関わる。ウォルト・ディズニー・ジャパンにてEコマースの立ち上げに関わり、2006年よりオーリック・システムズの取締役としてアクセス解析の新規事業構築を担う。09年にコンフォート・マーケティングを創業。15年からは個人で活動を開始し、データ活用からマーケティング改善を支援する「データマーケター」として多くの企業に対して戦略・分析・実行支援をおこなう。東京工業大学卒。

  3. 【第3部】12:2012:50

    「成功するyoutube広告運用の3つの秘訣-小さく始めて大きく育てるアジャイル運用のススメ-」

    「動画広告で新規ユーザー獲得を行い頭打ちを突破したい」「認知施策を行いたいが何から手を付けてよいかわからない」「動画の広告効果が見えず、社内の承認が降りない」 本セッションでは、このような悩みに対して動画広告のベストプラクティスを紹介し、どのように動画広告の知見を蓄積し頭打ちを突破していくのか、その成功ポイントを深堀りしていきます。
    動画広告により広告経由のCPAを30%改善した事例やTrueview配信金額を昨対比10倍に伸ばした実績を誇る代理店が語る、動画広告の❞勝ち筋❞をご紹介します。

    【講演者】

    肥田 悟志 氏

    株式会社オーリーズ
    アドオペレーションズストラテジスト
    動画エバンジェリスト
    肥田 悟志 氏

    動画広告推進と広告効果計測に関する社内プロジェクトを立ち上げ、YoutubeやFacebook、LINEを中心とした動画広告の責任者を担う。動画活用のフレームワーク開発やクリエイティブディレクションの体系化、マーケティングミックスモデリングによる効果計測を推進。売上の頭打ちを突破するため、動画広告で「検索広告の効果弾力性の向上」から、「TVCMと併用したリーチ効率最大化」まで支援を行っている。

  4. 【第4部】13:0013:30

    「CDPを活用したデジタルマーケティングの本質とは」

    現在の企業活動においてオンライン・オフラインでの顧客接点が多様化する中で、それぞれのチャネル・システムごとにデータが散在しサイロ化することが、データ活用の阻害要因として挙げられます。その解決手段の一つとしてCDPが注目されております。本セッションではCDPの役割のご説明に加え、CDPをどのように活用したら良いか?についてその本質をケーススタディーを交えながら解説いたします。

    【講演者】

    半田 大士 氏

    インキュデータ株式会社
    データビジネスコンサルティング本部
    半田 大士 氏

    ネット専業代理店にてデータドリブンマーケティングに関するコンサルティング業務に従事、2017年からはパブリックDMP企業の営業企画として、様々な企業に対して3rd Party Dataの活用支援を経験、現在はCDPの導入支援やマーケティングコンサルティングを行っている。

  5. 【第5部】13:4014:10

    「「FANCLお買い物アプリ」はコロナ下でどう使われたのか」

    コロナ下で生活様式が変わる中、これまで実店舗で購入されていたお客様も、オンラインに移行するなどの大きな変化がありました。「FANCLお買い物アプリ」ではどのように使われ、この1年でどのような改善を進めてきたのでしょうか? 二度目の緊急事態宣言下でデジタル接点の改善をどう行うべきかのヒントを探ります。

    【講演者】

    福山 亮介 氏

    株式会社ファンケル
    通販営業本部 コミュニケーション部 コンテンツ企画グループ
    福山 亮介 氏

    大学卒業後、金融機関にて幅広い業種の企業に対して金融サービスの推進に携わる。2016年にファンケルに入社。入社後はネット通販部門に着任し、メールマーケティングに従事。2020年にFANCLお買い物アプリ(ECアプリ)の運営を担当し、売上最大化を図るため新サービスの導入やUI改善に取り組んでいる。

    實川 節朗 氏

    Repro株式会社
    マーケティングDiv マネージャー
    實川 節朗 氏

    東京大学卒業後、ナイル株式会社へデジタルマーケティングコンサルタントとして入社。コンテンツマーケティング事業を立ち上げた後、コンサルティング部門責任者に。2019年、Repro株式会社にRepro Web事業部長としてジョイン。その後、マーケティング部にてリード獲得及び戦略PRの責任者に。

  6. 【第6部】14:2014:50

    「CDP(顧客データプラットフォーム)はどんなときに必要?ユースケースで学ぶデータ活用の方法」

    データを【上手く活用】し、顧客にとって【良い体験】を提供し、自社の【売上】につなげたいと、考えているマーケティング担当者は多いかと思います。
    一方で、自社のマーケティングの状況や各種ツール・データの状況から『どのような事ができるかわからない』『どのように進めればよいかわからない』という話もよく聞きます。
    今回は、ケースを基にどのようにデータ活用を行うべきか、CDPがどのような時に必要なのかご紹介します。

    【講演者】

    伊藤 孝 氏

    株式会社EVERRISE
    取締役
    伊藤 孝 氏

    ソフトウェア開発会社にてプログラマとしてキャリアをスタート。物流や会計などのプロジェクトに携わった後、2006年に現経営陣とともに株式会社EVERRISEを創業し取締役就任。起業後もアドテク領域で多数のプロジェクトで実績を積み、現在は主にコンサルティング営業を担当。

  7. 【第7部】15:0015:30

    「コロナ禍においてEC小売企業が平均購入単価1.3倍を実現できた理由とは?」

    多くの企業は、DX推進やデータ活用に大量のコストや工数を投下しているものの、期待した成果(KPI改善)を生み出せないという問題を抱えています。
    そのような状況下でも、「平均購入単価130%UP」をはじめとする、各種KPIを劇的に改善し、コストの大幅削減も実現したある単品通販会社の事例を取り上げ、同社のデータ分析と、分析をもとにしたマーケティング施策を公開します。

    【講演者】

    大薮 悟志 氏

    株式会社フロムスクラッチ
    Customer Success Unit Manager
    大薮 悟志 氏

    「b→dash」のカスタマーサクセス業務に従事。EC業界、人材業界、百貨店業界など幅広い業界のマーケティングに精通している。

1月29日(金)

  1. 【第1部】13:0013:30

    「コーポレートブランディングにおけるオウンドメディアの役割」

    今回のセミナーでは、「キリンビール公式note」の編集長として活躍する平山氏が登壇いたします。企業のミッションに共感するファンを獲得するコーポレートブランディングにおいてnoteをどのように活用するか、平山氏がインハウスエディターとして活動してきたこれまでの経験からお伝えいたします。

    【講演者】

    平山 高敏 氏

    キリンホールディングス(株)
    コーポレートコミュニケーション部
    キリンビール公式note編集長
    平山 高敏 氏

    広告代理店を経て、2012年より(株)昭文社にて『ことりっぷweb』のプロデューサーとしてコンテンツ企画、SNS戦略、コミュニティ戦略など全般を担う。 2018年キリンホールディングス(株)入社後は、オウンドメディアのコンテンツ戦略・LINE担当を経て「キリンビール公式note」を立ち上げ、noteを軸にした企業コミュニケーションの戦略を担う。

  2. 【第2部】13:4014:10

    「デジタル変革を遂げたMtameのマーケティング施策を徹底解説」

    アナログ営業からマーケティング会社へ。実際にデジタル変革を遂げたMtame株式会社のマーケティングノウハウを“Mtameメソッド”として徹底解説いたします!弊社だからこそ語れる、BtoBマーケティング活動で取り組むべき施策と準備、さらにはその優先順位についてご紹介いたします。これからマーケティング活動を始めようと思っている方、今現在の施策に改善の余地があると感じられている方はぜひご参加ください。

    【講演者】

    橋口 浩暉 氏

    Mtame株式会社
    MAコンサルティング部 マネージャー
    橋口 浩暉 氏

    佐賀県出身。個人の活動として地方創生に関わり、NPO法人やキャリア支援団体の活動に従事。スターティアラボグループの九州地方の採用プロジェクトリーダーを務めたのち、 現在はMtame株式会社でインサイドセールスチームの立ち上げとMAツールの導入コンサル、チームのマネジメントをおこなう。

  3. 【第3部】14:2014:50

    「山野楽器が実践するSNSでのプロモーション戦略と分析」

    2013年Twitterの運営スタートと同時にSocial Insightを導入し、以来、Facebook、Instagram、LINEなど販売促進/WEBマーケティングツールとしてSNSを活用している山野楽器。
    多くの店舗アカウントを運営されている中、どのようにSNSで発信、分析をしているのか。Social Insightを活用した具体的な事例をお伝えいたします。

    【講演者】

    上西 洸毅 氏

    株式会社ユーザーローカル
    コーポレートセールス カスタマーサクセスチーム
    上西 洸毅 氏

    2015年株式会社ユーザーローカルに入社。新規開拓チームを経て2019年より現職。現在はカスタマーサクセスチームとして幅広い企業に対してアクセス解析を用いたウェブサイト内の改善、ソーシャルメディアの効果測定、レポート業務の定型化などインターネットマーケティング全般の支援を行っている。

    藤井 貴之 氏

    株式会社山野楽器
    広報宣伝部 デジタルマーケテイング課 課長
    藤井 貴之 氏

    2011年、株式会社山野楽器に入社。海外事業部にてセールスを担当した後、WEBマーケティング室に異動。SNS運用、動画制作、広告LPをはじめとしたブランドページ制作、コーポレート/ECサイトのリニューアル支援、広告プランニング、プレスリリース作成などWeb業務全般と広報業務に従事する。

  4. 【第4部】15:0015:30

    「今、企業に求められるプル型マーケティング ~検索の重要性~」

    企業のデジタルシフトが進む中、プル型マーケティング「検索対策」の重要性が高まっています。検索はデジタルマーケティングの基盤には欠かせません。自社の情報を検索で見つかりやすくする仕組みを作ることで、顧客体験の強化、ビジネス成長、コスト削減を実現できます。
    本セッションでは検索のリーディングカンパニーのYextだからお伝えできる、市場をリードするための戦略、プル型マーケティングの仕組みをご紹介します。

    【講演者】

    清水 真理 氏

    株式会社Yext(イエクスト)
    マーケティング部長
    清水 真理 氏

    大学卒業後、デル株式会社に入社、20年以上に渡り営業・マーケティングを中心に様々な業務を経験後、株式会社Yextへ転職。現在、マーケティング、PRなどに従事。大学では行動心理学を専攻、ヒトの考え方や行動に興味があり、心理学をベースにセールス&マーケティングを追求。

  5. 【第5部】15:4016:10

    「生活者起点のメディア設計~高まるオウンドメディア/アプリの価値」

    急激にデジタルシフトした生活者を取り囲むメディア環境。パルコやキリンのデジタルマーケティングを推進してきた担当者が、生活者とつながるために「ブランド事業者がいまもっとも取り組むべき施策」について、450以上の自社アプリを支援する「ヤプリ」の導入事例をもとに語ります。

    【講演者】

    島袋 孝一 氏

    株式会社ヤプリ マーケティング本部 マーケティングスペシャリスト
    島袋 孝一 氏

    2004年パルコ入社。店舗リーシング・販促宣伝、経営企画室を経て、2013年よりデジタルマーケティングに従事。2016年キリン入社。グループ横断のデジタルマーケティング部にて、LINE公式アカウント、SNS運営に従事。2019年ヤプリにマーケティングスペシャリストとして参画。企業のオムニチャネル ・OMO支援を行う。

  6. 【第6部】16:2016:50

    「ステイホーム時代、エンゲージメントにつながるユーザーと作るクリエイティブの最新事情」

    オフラインでの接点が制限され、ますますオンラインでのコミュニケーションが求められる中で、新しい対話の形式や、表現方法が生まれ、広く用いられるようになっています。よりダイレクトなコミュニケーションを生む「ライブ配信」、住まいのシーンや日常のシーンをそのまま伝える「ルームツアー」や「ルーティン」...これからの新しいフォーマットに沿って、UGCのポテンシャルを引き出すコラボレーションのコツを、事例を踏まえて紹介します。

    【講演者】

    川本 太郎 氏

    ルームクリップ株式会社
    取締役 セールス管掌
    川本 太郎 氏

    2007年日本経済新聞社入社。大阪社会部を経て、消費産業部(現企業報道部)にて小売業およびインターネット産業の取材を担当。2013年Tunnel株式会社(現・ルームクリップ株式会社)にコミュニティマネジャーとして参画。2015年よりビジネス担当役員に就任し、住まい・暮らし関連の企業を中心にUGCのマーケティング活用などを提案している。

福岡 2021年2月5日(金)

  1. 【第1部】13:0013:30

    「ニューノーマル時代に見直す顧客起点のデータマーケティング」

    ニューノーマル時代にこそ、改めて顧客の行動を分析し、最適な施策を打つ判断が必要です。 顧客と企業とのあらゆる接点を時系列に見通して、最初の接点から始まる一連の体験ストーリーをパターン化・可視化していくカスタマージャーニー。従来は曖昧な概念・イメージとされてきましたが、デジタルの発達した現代において、いよいよ現実的になってきています。近年注目されるこのカスタマージャーニーをどのように導き出し、どういった活用をしていくのか。事例をもとにその活用方法を学びます。
    ※1/28(木)の映像の再配信となります

    【講演者】

    内野 明彦 氏

    データマーケター
    内野 明彦 氏

    ISID、電通、ネットイヤーグループ、ネットエイジなどで、数多くのマーケティングプロジェクトに関わる。ウォルト・ディズニー・ジャパンにてEコマースの立ち上げに関わり、2006年よりオーリック・システムズの取締役としてアクセス解析の新規事業構築を担う。09年にコンフォート・マーケティングを創業。15年からは個人で活動を開始し、データ活用からマーケティング改善を支援する「データマーケター」として多くの企業に対して戦略・分析・実行支援をおこなう。東京工業大学卒。

  2. 【第2部】13:4014:10

    「コロナ禍で急増するAR事例~UGC創出と成功ノウハウ~」

    新型コロナウィルス感染拡大以降、おうちで楽しめるコンテンツの配信や非接触型施策として、BtoC企業から注目を集めています。
    ARと相性が良いSNSを絡めた施策を実施する企業が急増しており、ARで体験価値を向上させることで、SNS上ではポジティブなUGCが多数創出されています。そこで本セミナーでは、ARでUGC創出のサイクル形成をするポイントや、コロナ禍のAR成功事例などをご紹介いたします。

    【講演者】

    小此木 将 氏

    スターティアラボ株式会社
    クラウドアプリケーション事業部 セールスグループ兼カスタマーサクセスグループ シニアマネージャー
    小此木 将 氏

    スターティアラボ株式会社に新卒入社。デジタルマーケティング商材×SaaSの営業に従事し、多くの企業のDX推進に携わる。入社5年で営業マネージャー、その翌々年に全国の営業を統括する営業統括責任者に就任。 2020年からはカスタマーサクセス責任者とAR商材のプロダクトオーナーを兼任。

  3. 【第3部】14:2014:50

    「生活者起点のメディア設計~高まるオウンドメディア/アプリの価値」

    急激にデジタルシフトした生活者を取り囲むメディア環境。パルコやキリンのデジタルマーケティングを推進してきた担当者が、生活者とつながるために「ブランド事業者がいまもっとも取り組むべき施策」について、450以上の自社アプリを支援する「ヤプリ」の導入事例をもとに語ります。

    【講演者】

    島袋 孝一 氏

    株式会社ヤプリ マーケティング本部 マーケティングスペシャリスト
    島袋 孝一 氏

    2004年パルコ入社。店舗リーシング・販促宣伝、経営企画室を経て、2013年よりデジタルマーケティングに従事。2016年キリン入社。グループ横断のデジタルマーケティング部にて、LINE公式アカウント、SNS運営に従事。2019年ヤプリにマーケティングスペシャリストとして参画。企業のオムニチャネル ・OMO支援を行う。

大阪 2021年2月10日(水)

  1. 【第0部】11:3012:00

    「成果に繋がる施策を打ち出すデータ分析とデジタルマーケティング」

    2014年に世界に先駆けて市民データサイエンスを標榜し創業したデータビークル。そのノウハウを集約したデータ分析ツールdataDiverは、既に60社以上の企業様にご利用いただき日々データ活用を支援しております。本公演では弊社代表取締役西内がデジタルマーケティングにおける最新事例から成果に繋がる施策を生み続けるためのデータ分析ついて解説します。

    【講演者】

    田中 太郎 氏

    株式会社データビークル
    代表取締役 最高製品責任者
    西内 啓 氏

    2014年11月より株式会社データビークルを創業。自身のノウハウを活かした拡張アナリティクスツール「dataDiver」などの開発・販売と、官民のデータ活用プロジェクト支援に従事。
    著書に『統計学が最強の学問である』、『統計学が日本を救う』(中央公論新社)などがある。

  2. 【第1部】12:1512:45

    「ステイホーム時代、エンゲージメントにつながるユーザーと作るクリエイティブの最新事情」

    オフラインでの接点が制限され、ますますオンラインでのコミュニケーションが求められる中で、新しい対話の形式や、表現方法が生まれ、広く用いられるようになっています。よりダイレクトなコミュニケーションを生む「ライブ配信」、住まいのシーンや日常のシーンをそのまま伝える「ルームツアー」や「ルーティン」...これからの新しいフォーマットに沿って、UGCのポテンシャルを引き出すコラボレーションのコツを、事例を踏まえて紹介します。

    【講演者】

    川本 太郎 氏

    ルームクリップ株式会社
    取締役 セールス管掌
    川本 太郎 氏

    2007年日本経済新聞社入社。大阪社会部を経て、消費産業部(現企業報道部)にて小売業およびインターネット産業の取材を担当。2013年Tunnel株式会社(現・ルームクリップ株式会社)にコミュニティマネジャーとして参画。2015年よりビジネス担当役員に就任し、住まい・暮らし関連の企業を中心にUGCのマーケティング活用などを提案している。

  3. 【第2部】13:0013:30

    「DX~デジタル活用による新事業構想とは?」

    デジタルテクノロジーを活用し新たな価値を創造していくことが求められる、デジタルトランスフォーメーション(DX)の時代。業務のデジタル化にとどまらず、顧客に高い価値を提供するための新たなビジネスモデルや価値創造、DXに向かっていく必要があります。
    本セミナーでは、デジタル活用における新たな価値創造・新規事業開発のヒントをお伝えします。
    ※本セミナーは、2021年1月12日実施「事業構想大学院大学 新事業構想セミナー」の収録映像になります。

    【講演者】

    一條 和生 氏

    一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻 専攻長・教授
    一條 和生 氏

    事業構想研究所所長。一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻 専攻長・教授。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。フルブライト奨学生としてミシガン大学経営大学院に留学し、Ph.D.(経営学博士)を取得。一橋大学講師、社会学部専任講師、同助教授、同大学院教授を経て、現職。2003年にはスイスのビジネススクールIMDで日本人初の教授として勤務。現在、株式会社シマノ社外取締役、ぴあ株式会社社外取締役、株式会社ワールド社外取締役、株式会社電通国際情報サービス社外取締役 他

  4. 【第3部】13:4514:15

    「生活者起点のメディア設計~高まるオウンドメディア/アプリの価値」

    急激にデジタルシフトした生活者を取り囲むメディア環境。パルコやキリンのデジタルマーケティングを推進してきた担当者が、生活者とつながるために「ブランド事業者がいまもっとも取り組むべき施策」について、450以上の自社アプリを支援する「ヤプリ」の導入事例をもとに語ります。

    【講演者】

    島袋 孝一 氏

    株式会社ヤプリ マーケティング本部 マーケティングスペシャリスト
    島袋 孝一 氏

    2004年パルコ入社。店舗リーシング・販促宣伝、経営企画室を経て、2013年よりデジタルマーケティングに従事。2016年キリン入社。グループ横断のデジタルマーケティング部にて、LINE公式アカウント、SNS運営に従事。2019年ヤプリにマーケティングスペシャリストとして参画。企業のオムニチャネル ・OMO支援を行う。

  5. 【第4部】14:3015:00

    「参加者特典付き!売上・集客UPに繋げるAR活用最前線セミナー」

    新型コロナウイルス感染症の影響が続いている中、オフラインでのイベント開催や、店舗での販売に注力していた企業は、ニューノーマル時代に対応した新しいカタチのプロモーション施策に変わらざるを得ません。本セミナーでは、「非接触型」イベント施策や「体験価値」を活かしたSNS連携型の企画、「商品の販売促進」施策を行った企業様の成功事例、成功するためのポイントをご紹介致します。

    【講演者】

    山内 大 氏

    スターティアラボ株式会社
    デジタルプロモーション事業部 マネージャー
    山内 大 氏

    2018年スターティアラボ入社。クラウドアプリケーション事業部にて自社開発のSaaSツールのセールスに従事。 ラボグループMVP受賞(2019年12月)、西日本エリアのBtoC企業様をメインで担当。2020年4月よりMtameにジョイン。 スターティアラボ・Mtameを兼任、WEBマーケティング領域の総合支援に携わる。

  6. 【第5部】15:1515:45

    「CDPを活用したデジタルマーケティングの本質とは」

    現在の企業活動においてオンライン・オフラインでの顧客接点が多様化する中で、それぞれのチャネル・システムごとにデータが散在しサイロ化することが、データ活用の阻害要因として挙げられます。その解決手段の一つとしてCDPが注目されております。本セッションではCDPの役割のご説明に加え、CDPをどのように活用したら良いか?についてその本質をケーススタディーを交えながら解説いたします。

    【講演者】

    半田 大士 氏

    インキュデータ株式会社
    データビジネスコンサルティング本部
    半田 大士 氏

    ネット専業代理店にてデータドリブンマーケティングに関するコンサルティング業務に従事、2017年からはパブリックDMP企業の営業企画として、様々な企業に対して3rd Party Dataの活用支援を経験、現在はCDPの導入支援やマーケティングコンサルティングを行っている。

  7. 【第6部】16:0016:30

    「ワコールが取組むSNSの分析とキャンペーンの効果的な活用方法」

    SNS施策はビッグデータの中に点在する情報を取捨選択し、調査、分析して自社の施策に活かしていくとても地道な取り組みです。本講演ではインナーウェア国内大手のワコールがどのようにSNSデータを調査、分析し、どのような指標をKPIにしているのか。キャンペーン施策の実施、評価も含め、ユーザーローカルが提供するSocial Insightを活用した具体的な事例をお伝え致します。

    【講演者】

    嶋田 彩野 氏

    株式会社ユーザーローカル
    コーポレートセールス カスタマーサクセスチーム エンタープライズチーム シニアリーダー
    嶋田 彩野 氏

    楽天株式会社を経て2010年7月より現職。大手企業を中心にアクセス解析を用いたウェブサイト内の改善、ソーシャルメディアの効果測定、レポート業務の定型化などインターネットマーケティング全般の支援を行っている。

    原 敬寛 氏

    株式会社ワコール
    広報宣伝部 WEB・CRM企画課
    原 敬寛 氏

    早稲田大学卒業。2012年、株式会社ワコール入社。配属されたIR広報室では、インナーコミュニケーションの活性化に向けて奔走。その後、広報宣伝部 WEB・CRM企画課に異動し、サイト制作支援からドメイン管理、SNS運用方針策定、広告プランニングなどWeb業務全般に従事する。『インティメイトアドバイザー』取得者。

開催概要

overview

  • LINEで送る
  • Slack
開催日 東京(1日目) Googleカレンダーに追加
2021年1月28日(木)11:00~15:30 

東京(2日目) Googleカレンダーに追加
2021年1月29日(金)13:00~16:50 

福岡 Googleカレンダーに追加
2021年2月5日(金)13:00~14:50 

大阪 Googleカレンダーに追加
2021年2月10日(水)13:00~16:30 
受講形態 オンライン配信
視聴方法 東京(1日目) 1月28日(木)配信のセミナーは1月27日(水)18時までを目途に
東京(2日目) 1月29日(金)配信のセミナーは1月28日(木)18時までを目途に
福岡 2月5日(金)配信のセミナーは2月4日(木)18時までを目途に
大阪 2月10日(水)配信のセミナーは2月9日(火)18時までを目途に
宣伝会議オンラインマイページ の『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。
申し込み締切 【東京(1日目) 1月28日(木)】
2021年1月27日(水) 12時

【東京(2日目) 1月29日(金)】
2021年1月28日(木) 12時

【福岡 2月5日(金)】
2021年2月4日(木) 12時

【大阪 2月10日(水)】
2021年2月9日(火) 12時


※申し込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-7666
Mail:event@sdkg-info.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントお申込みページにて参加希望のセミナーにチェックのうえお申込みください。

未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。

※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございま せんのでご注意ください。

申込みの注意事項

  • 参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 本セミナーはビジネスセミナーのため、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。
  • 主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
    セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
  • お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。