CMO CLUB FORUM2020アーカイブ配信 CMOが一同に集まる、「マーケターの、マーケターによる、マーケターのため」のイベント

事業会社でマーケティング実務を担う方のみ視聴可能

※事務局で上記に該当しないと判断した方のご視聴をお断りする場合がございます

20201211日(金) 10:0016:05

日本を代表するトップマーケターが集結!

アーカイブ配信について

11/11(水)に開催した「CMO CLUB FORUM」を、当日、ご来場・ご視聴いただけなかった方から多くのアーカイブ配信希望をいただいたため、1日限定でアーカイブ配信します。
「CMO CLUB FORUM」にお申込みされなかった方も、本サイトからのご登録で視聴いただけます。

・CMO CLUB GLOBALとは
「これからの企業そして経済を牽引するのはマーケティングである」との考えにもとづいた100社のCMOや経営層のコミュニティ。
企業で商品、サービスのマーケティングにかかわる方を支援し、その活動や成果、社会的役割を国内外に発信する組織。
会員社同士の交流を通じ、日本におけるマーケティング、そしてマーケターの仕事の意味と意義を一緒に考える場を創造していく。

・CMO CLUB FORUMとは
CMO CLUB FORUM は、CMOが一同に会し、マーケターの仕事と未来を考えるイベントです。
業種業態を問わず、マーケターなら誰でもご参加いただけるフォーラムです。
当日は、CMO CLUBのメンバーで立ち上げた5つの研究会の成果を発表するパネルディスカッションや、パートナー企業とのコラボレーションを発表したり、ピッチプレゼン等で構成されるイベントを予定しています。
本イベントを通じて、マーケティングの未来の姿を構想し、マーケターの育成にもつなげる活動にしてまいります。

セッション

参加希望のセミナーにチェックのうえ、「チェックを付けたセミナーに申込む」よりお申込み画面にお進みください。
※ 同じ時間帯のセミナーは選択できません。

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料) が事前に必要となります。

  1. 【A1】10:0011:00

    「オンライン化で変わる顧客との関係」

    【講演者】

    景井 美帆 氏

    シャープ株式会社
    通信事業本部 営業統轄部 市場開拓部 部長
    景井 美帆 氏

    シャープ株式会社でコミュニケーションロボット「ロボホン」の企画・開発リーダーとして新規事業を立ち上げ、現在はコミュニケーションロボット事業の責任者として、事業及びサービスの企画・開発、営業などの推進を行っている。現在は、コミュニケーションロボット以外へのソリューション展開も推進している。

    鶴田 一彦 氏

    セントラルスポーツ株式会社
    取締役 店舗開発部長兼新事業開発部長
    鶴田 一彦 氏

    前職がゼネコン出身のマーケターです。現在は店舗開発部と新規事業開発を担当しています。山に登り、フルマラソンに参加し、トライアスロンに挑戦しています。健康がすべてではなく、でも健康がないとすべてが無い。幸せの必要条件が「健康」です。健康といえば「セントラルスポーツ」です。

    林 直孝 氏

    株式会社パルコ 執行役員 CRM推進部兼デジタル推進部担当
    株式会社パルコデジタルマーケティング 取締役
    株式会社アパレルウェブ 取締役
    林 直孝 氏

    パルコ入社後、全国の店舗、本部及び、Web事業を行うグループ企業の株式会社パルコ・シティ(現 株式会社パルコデジタルマーケティング)を歴任。2013年に新設された「WEBコミュニケーション部」にてデジタルマーケティング及びオムニチャネル化を推進。2017年より「グループICT戦略室」にて、ショッピングセンターのDXを具現化するため『デジタルSCプラットフォーム』戦略の推進を担当。 2020年より、現職

    柘野 英樹 氏

    ブックオフグループホールディングス株式会社兼 ブックオフコーポレーション株式会社
    マーケティング執行役員
    柘野 英樹 氏

    アディダス、スターバックス、スウォッチ、フライングタイガーコペンハーゲンと外資系企業で培った、ブランド、リテール、そしてコミニティマーケティングを武器に今年からリユース業界のブックオフで新たな挑戦の真っただ中です。

    高田 賢二 氏

    株式会社ユナイテッドアローズ
    OMO推進部/情報システム部/自社EC開発室担当 執行役員
    高田 賢二 氏

    1991年航空会社IT関連会社入社し海外駐在を経て経営企画を担当。その後映像CM制作会社、外資系レコード会社にてIT部門を担当。IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社(現日本IBM株式会社)でコンサルタントを経て、2008年より現職。主にIT、EC/WEB、物流、販売支援領域、経営企画を担当歴任。

  2. 【A2】11:0511:35

    「秘密結社 鷹の爪の吉田が解説!キャラクターのマーケティングへの活用方法とメリット~企業・自治体・官公庁における幅広い事例とノウハウ~」

    昨今の変わりゆく状況で、プロモーションにおいても変化を求められるのではないでしょうか。キャラクターマーケティングは、SNSを中心としたデジタルでの展開方法、リアルとの連動方法が多様化しており、環境が変化する中で高い広告効果、柔軟性、コスト、スピードの面でも注目を集めています。本公演では、秘密結社鷹の爪の吉田が自身の事例だけでなく、企業様のオリジナルキャラクタープロデュース事例も含めて、具体的なKPI実績なども交えながら、活用方法とメリット・成功のコツ・その裏側をご紹介します。

    【講演者】

    吉田“ジャスティス”カツヲ 氏

    秘密結社 鷹の爪
    戦闘主任兼怪人製造主任
    吉田“ジャスティス”カツヲ 氏

    島根県出身の21歳。鷹の爪団戦闘主任兼、怪人製造担当主任。よく“島根“という言葉を口にすることから『島根の吉田くん』と呼ばれることもある。この設定を活かし、島根県庁から”しまねSuper大使“に任命された。『言いにくいこと』『分かりずらいこと』を楽しく分かりやすく伝えることを得意とし、エンタメ要素を加えたマナー広告に代表される多数の広告実績を有する。

    高倉 喜仁 氏

    株式会社ディー・エル・イー
    取締役COO
    高倉 喜仁 氏

    株式会社資生堂に新卒入社し、R&D部門を経てマーケティング部門でマーケティングに7年従事。その後、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズに入社し、新規事業やマーケティングの責任者を経験。2016年に株式会社ディー・エル・イーに入社。マーケティング責任者、広告事業責任者を歴任し、2019年より取締役COO。ゲームアプリの開発・運営を行う子会社、ちゅらっぷす株式会社の代表取締役CEOも兼任。

  3. 【A3】11:4012:10

    「東京個別指導学院 早川氏、BOKURA 宍戸氏と考える、ファンマーケティングは企業に何をもたらすのか?」

    企業の一方的な発信ではなく、第三者による口コミの影響力がますます強まっている時代。企業を応援してくれるファンは、マーケティング活動の強い味方になってくれる存在です。では、そのファンとはどのようにコミュニケーションをとればよいのでしょうか。そしてファンの存在は、企業にとってどのような価値をもたらしてくれるのでしょうか。CMO CLUBメンバーである東京個別指導学院のマーケテイング部 部長 早川氏とファンマーケティングのプロフェッショナルであるBOKURA・宍戸氏の対談により紐解きます。

    【講演者】

    早川 剛司 氏

    (株)東京個別指導学院
    マーケティング部 部長
    早川 剛司 氏

    1995年ベネッセに新卒入社。DM/WEBマーケティング領域を中心に、マーケティング業務に従事した後、マーケティング改革を目的に2012年グループ会社の東京個別指導学院へ出向し、2015年転籍。マーケティング部長として全事業サービスのブランディング~広告宣伝領域全体の統括。阪神タイガースと食べ放題をこよなく愛する。

    宍戸 崇裕 氏

    株式会社BOKURA
    代表取締役
    宍戸 崇裕 氏

    1980年生まれ、実家は100年続く八百屋。大手メーカー・不動産などを経て、2011年よりソーシャルメディア業界に身を置く。2015年にファンマーケティングのBOKURAを設立し300以上の企業、23チームのプロスポーツ支援を行う。

  4. 【A4】12:1512:45

    「ボルボ・カー・ジャパンを通してみるExperience Economyアドテクとマーテックの融合で全てのタッチポイントにおけるマイクロモーメントを捉える」

    【講演者】

    関口 憲義 氏

    ボルボ・カー・ジャパン(株)
    マーケティング部 シニアディレクター
    関口 憲義 氏

    1988年、大手広告代理店に入社後、マーケティングの実務畑を歩み、大手自動車会社、大手電機メーカー、大手通信キャリア、外資系トイレタリー会社などのマーケティング・コンサルティング、ブランディング、新規事業戦略立案に関わる。ノースカロライナ大学チャペルヒル校MBA修了。2014年11月1日よりボルボ・カー・ジャパン(株)に入社、現職

    桑野 祐一郎 氏

    日本オラクル株式会社
    理事 クラウド・アプリケーション事業統括 CXクラウド事業本部 本部長
    一般社団法人CRM評議会 理事
    桑野 祐一郎 氏

    激変するデジタル時代をエンタープライズソリューション営業として経験を重ね、2014年にキリバ・ジャパンの立ち上げから参画。 経営視点での事業拡大に従事し成功を収めた後、2018年12月から日本オラクルのCXクラウド事業本部の責任者として着任。マーケティング、営業、サービスのあらゆる接点から経営課題の解決をサポート。

    【モデレーター】

    横大路 牧子 氏

    日本オラクル株式会社
    オラクルデータクラウド ビジネス グロース マネージャー
    横大路 牧子 氏

  5. 【A5】12:5013:50

    「パーセプションチェンジによる老舗ブランドの持続的成長」

    【講演者】

    髙口 裕之 氏

    株式会社おやつカンパニー
    取締役 専務執行役員 マーケティング本部長
    髙口 裕之 氏

    中埜酢店(現Mizkan HD)にて、各グループのブランドマネージャーを歴任し、既存品リテンション~新商品開発、プロモーション開発に多く携わる。MBA取得後、マーケティングコンサルタント等を経て、PEファンド投資先メーカーの代表取締役に就任。2017年より現職

    杉本 美穂 氏

    アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.
    個人事業部門 マーケティング部 副社長
    杉本 美穂 氏

    ヴァージニア大学コルゲート・ダーデン経営大学院卒業後、日本コカ・コーラにてブランドマネジメントの業務に従事。米国ザ コカ・コーラカンパニー本社、シアトルのスターバックスコーヒー本社、ダノンジャパン、ケイトスペードジャパンにてマーケティングディレクターを務め、2018年にアメリカン・エキスプレス入社、現在に至る。

    木村 真琴 氏

    (株)サンリオ
    CMO マーケティング本部長
    木村 真琴 氏

    P&G、ソニーマーケティング、INGダイレクトを経て2009年西友に入社し、「カカクヤスク」「バスプラ」「みなさまのお墨付き」「ど生鮮」「プライスロック」などを新たなブランド資産として確立。2016年2月、西友マーケティング本部バイスプレジデントに着任。2018年1月、サンリオに入社し、現在に至る。

    田中 安人 氏

    株式会社吉野家 CMO
    株式会社グリッド CEO
    公益財団法人日本スポーツ協会
    ブランド戦略委員会委員
    田中 安人 氏

    HR、経営戦略、海外戦略、販売戦略、スポーツマーケティング、アドバタイジング・エージェンシー/パートナー等幅広い経験から多くの企業のCMO歴任。公益財団法人日本スポーツ協会ブランド戦略委員会委員。フェアプレイ委員会選考委員長。帝京大学ラグビー部OB会初代幹事長として大学選手権9連覇の強さの秘密を解き明かした書籍「常勝集団のプリンシプル ~自ら学び成長する人材が育つ心のマネジメント〜」を企画・編集。

  6. 【A6】13:5514:25

    「トップシェアの競合との戦い方~統合分析による“量より質”のマーケティング~」

    アットホーム株式会社 城殿氏をお招きし、国内シェアNo.1の統合分析ツール「ADVA MAGELLAN(マゼラン)」を用いたオンオフ統合分析の事例をご紹介します。同社は、マゼランによるマーケティング成果の可視化により、従来では難しい、テレビCM等の認知系施策も含めた統合的なマーケティングPDCAを回されています。トップシェアの競合との戦いにおいて、何故そのような取り組みをされ、どのような成果を残されてきたのか、ご紹介いただきます。また、コロナ影響を鑑みた広告施策の分析事例や、これから求められる「cookie等個人ベースのトラッキング技術に頼らない」マーケティング分析の在り方についてもお話しいただきます。

    【講演者】

    城殿 努 氏

    アットホーム株式会社
    マーケティングコミュニケーション部 プロモーション推進室 コンシューマコミュニケーショングループ グループ長
    城殿 努 氏

    2008年広告代理店に新卒入社。大手証券会社・金融機関の広告営業を担当。その後、ITベンダーにて、ナショナルクライアントの広告/CRM/SFAを含めたデジタルマーケティングの立ち上げと支援や、自社サービスの企画開発を経て、2018年7月にアットホーム入社。コンシューマ領域のメディア事業におけるブランドコミュニケーション全般を担当。

    平尾 喜昭 氏

    株式会社サイカ
    代表取締役CEO
    平尾 喜昭 氏

    慶應義塾大学総合政策学部卒業。父親の倒産体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」と強く思うようになる。大学在学中出会った統計分析から経営支援の可能性を見出し、2012年2月に株式会社サイカを創業。統計学と経済学をベースに、これまで数多くの大手クライアントにてマーケティング精度向上のコンサルティングを行ってきた。同経験を背景として、サイカの各種ツール開発におけるプロダクトオーナーを歴任。

  7. 【A7】14:3015:00

    「消費者調査もLINEの時代へ~マーケ戦略のカギを握る「正しい消費者理解」とは~」

    LINEリサーチは、約530万人の国内最大級のスマホ調査パネルをもつ市場調査サービスです。一般消費者が参加できる「LINEによる調査方式」により、昨今の課題である若年サンプルの不足、モニターのニッチ化等すべてクリアした、スマホ時代の新しい調査が可能です。本講演では、マーケティング戦略に欠かせない、市場把握や顧客理解における「リアルな消費者像」の重要性。そして、仮説の裏付けや検証における「LINEリサーチならではの活用法」を、事例を交えてご紹介します。

    【講演者】

    地福 節子 氏

    LINE株式会社
    インサイトリサーチ室 副室長
    地福 節子 氏

    調査会社、Yahoo! JAPANを経て、2010年にLINEに入社。LINEでは、検索・辞書・ツール・天気サービス企画者を経て、2012年に自社サービスの調査を目的としたリサーチサービスを立ち上げ、2016年に「LINEリサーチ」として事業化。現在、LINEのインハウスのリサーチ部署&LINEリサーチ事業の責任者。

  8. 【A8】15:0516:05

    「消費者の心を掴むブランドエクスペリエンス~成功要素と失敗要素」

    【講演者】

    河合 英栄 氏

    日本コカ・コーラ株式会社
    マーケティング ICX VP
    河合 英栄 氏

    P&G、日本ロレアル、ディアジオ、アウディ ジャパンなど、20年間にわたり消費財、酒類、車、ファッション業界のマーケティング及びプロダクトイノベーション職を歴任した後、Google営業部門にて主要クライアントを担当。2017年9月日本コカ・コーラ株式会社入社。Integrated Consumer Experienceの部門長として、デザイン、クリエイティブ、コネクションのチームを統括。

    今井 新 氏

    株式会社I-ne
    取締役・ブランディング本部 本部長 合同会社Endian 代表
    今井 新 氏

    経営・事業戦略からブランド立案、プロダクトデザイン、広告コミュニケーションなど、全クリエイティブを統括。クリエイティブ面から経営戦略まで全体を描く担当。ハードコアミュージックカルチャーに影響を受け、クリエイティブディレクター職に従事。

    遠藤 克之輔 氏

    フェラーリジャパン株式会社
    マーケティングディレクター
    遠藤 克之輔 氏

    家電メーカー等を経て、広告代理店にてダイレクトマーケティング・デジタルマーケティング及びCRMのマーケティングコンサルタントとして数々のマーケティング業務に携わる。ウォルト・ディズニー・ジャパンやギャップジャパンでマーケティング・クリエイティブ・PR業務の後、現在はフェラーリ・ジャパンにてブランドおよび全国オフィシャルディーラーネットワークも含んだマーケティングを統括。

    森 繁弘 氏

    モンデリーズ・ジャパン株式会社
    取締役 マーケティング本部長
    森 繁弘 氏

    P&Gや日本ロレアルを経て、14年よりモンデリーズ・ジャパン株式会社へ。オレオやリッツなどビスケットカテゴリーのリーダーを経て、2018年同社取締役に就任。現在同社マーケティング全般の統括を行う。

  1.  
  2. 【B1】11:0511:35

    「検索のAI化の加速:世界のトップブランドが検索体験にこだわる理由とは」

    吉野家、アディダス、ルイヴィトンからモルガンスタンレーまで多くの企業がYextの検索プラットフォームを通してビジネス成長を実現しています。これら企業が検索を通して成功している要因は何か?検索の世界はいまどのように変わっているのか?ポストCookieとしてデジタル広告は苦難の時代に突入している今、この時代に勝つために検索の未来を知り、優位性を得る事がデジタル戦略において重要です。本セッションでは世界の検索体験をリードするYextだからお伝えできる、市場をリードするための戦略材料を提供します。

    【講演者】

    森田 恭平 氏

    株式会社Yext(イエクスト)
    セールスエンジニアリング部 リード ソリューションアーキテクト
    森田 恭平 氏

    Adobeにて数々のマーケティングのソリューション部門の立ち上げとマネジメントを経験。グローバル最大の売上記録を残すなど大きな成果を果たす。現在Yextにてソリューションアーキテクトの責任者を担当。グローバルな分析経験、ビジネス拡大経験を基に、検索体験を通した小売業界、金融、飲食業界のビジネス拡大をサポート。

  3. 【B2】11:4012:10

    「CMOが抑えるべき消費者・ユーザー理解の核心」

    「コロナによって売上が減少した、顧客が離反した」という構図は、果たして本当でしょうか。2020年、コロナ禍により消費者ニーズ、パーセプションの前提自体が変化している可能性がある中、これまでと同じブランド戦略や施策を続けてよいのか、疑問に感じる方も少なくないはずです。ソーシャルプレッシャーにより消費者の本音が届きにくい今、適切な消費者理解はどうあるべきか。国内最大規模のWeb行動ログデータを独自保有し分析支援するヴァリューズと、クー・マーケティング・カンパニー代表取締役の音部氏が意見を交わします。

    【講演者】

    音部 大輔 氏

    株式会社 クー・マーケティング・カンパニー
    代表取締役
    音部 大輔 氏

    日米P&G、ダノンジャパン、ユニリーバ・ジャパン、資生堂などで、マーケティング担当副社長やCMOとしてマーケティング組織を構築・指揮し、持続的成長を実現。2018年より、国内外のさまざまなクライアント企業にマーケティング組織強化など提供。博士(経営学 神戸大学)。日本マーケティング学会 理事。著書に『なぜ「戦略」で差がつくのか。』(宣伝会議)など。

    間宮 浩平 氏

    株式会社ヴァリューズ
    ゼネラルマネジャー
    間宮 浩平 氏

    シンクタンクや調査会社にて経営・マーケティングコンサル業務に従事。その後リクルートでブランド戦略策定、KPI/PDCA設計、プロモーションを担当し独自メソッドを型化し担当ブランドのKPIを大幅伸長させる。2019年ヴァリューズ参画。担当は経営企画業務と事業会社向けコンサル領域の管轄。参画初年で管轄領域をⅤ字成長させコロナ渦の足下においても昨対180%の利益成長。監修した消費者調査は1500本以上。

  4. 【B3】12:1512:45

    「カスタマーエンゲージメントを高めるためのデータ基盤構築」

    さまざまなシステムやツールを用いてプランニングや施策を行う一方でそれらがデータのサイロ化を引き起こしていたり、ブラウザのCookieの規制をはじめとして個人情報の管理が難しくなっていたりという背景において、カスタマーエンゲージメントを高めるために適切なプロセスを経て取得した顧客データを適切に管理し統合したうえで活用する必要性が高まっています。なぜデータ基盤構築が必要なのか、どのような形でデータ基盤構築すべきか、データ基盤構築のプロジェクトの進め方についてご紹介します。

    【講演者】

    伊藤 孝 氏

    株式会社EVERRISE
    取締役
    伊藤 孝 氏

    ソフトウェア開発会社にてプログラマとしてキャリアをスタート。物流や会計などのプロジェクトに携わった後、2006年に現経営陣とともに株式会社EVERRISEを創業し取締役就任。起業後もアドテク領域で多数のプロジェクトで実績を積み、現在は主にコンサルティング営業を担当。

  5. 【B4】12:5013:50

    「マーケターは経営者になり得るか?」

    【講演者】

    青谷 宣孝 氏

    株式会社オークローンマーケティング
    代表取締役副社長
    青谷 宣孝 氏

    1987年 日本電信電話株式会社に入社。翌年NTTアドへ出向。NTT東日本を経て、2008年 NTTドコモ プロモーション部 メディア開発担当部長、2012年同社の静岡支店長を経て、2014年 にプロモーション部長へ就任。2017年 、株式会社オークローンマーケティング代表取締役副社長に就任。現在は子会社である株式会社インターワールド取締役会長、株式会社データーワイズ取締役、株式会社オークローン エンターテインメント代表取締役社長も兼任している。

    立川 麻理 氏

    FWD富士生命保険株式会社
    執行役員 兼 CMO
    立川 麻理 氏

    日系、外資系の消費財メーカーや流通業にて、コーポレートブランディング及び企業再生に従事する。マーケティングディレクター、シニアプロダクトマネージャーを歴任。生活者視点での多角的なマーケティング知見を活かし、業界の常識に挑戦し続けている。様々なマーケティング関連の講演に登壇経験を持ち、『デジタルで変わるマーケティング基礎』の共同著者も務めた。

    佐々木 丈也 氏

    三井住友カード株式会社
    執行役員 マーケティング本部長
    佐々木 丈也 氏

    1991年に三井住友カードに入社。保険事業、法人営業や商品企画等に携わり、2013年よりネットビジネス事業部長。2017年改組により統合マーケティング部長を経て、2019年執行役員に就任し、マーケティング統括部長。2020年より、マーケティング本部長としてブランディングからTVCM等のマス、デジタル、データ等、全体を俯瞰したマーケティング事業を指揮する。

    河合 辰信 氏

    有楽製菓株式会社
    代表取締役社長
    河合 辰信 氏

    1982年生まれ、愛知県豊橋市出身。横浜国立大学大学院修了後、2007年シスコシステムズ合同会社にSEとして入社。2010年有楽製菓に入社し、工場勤務、商品開発を経て、新規にマーケティング部を立ち上げる。マーケティング部では業界の常識にとらわれないプロモーション活動を牽引。2018年2月に代表取締役社長に就任した。

  6. 【B5】13:5514:25

    「Twitterの価値と最新機能活用事例」

    Twitterでは、ユーザーとの新しいエンゲージメントの形が思わぬところで発見されたりしています。テスト的に展開している新機能であるボイスツイートを、今回、有楽製菓様のブラックサンダーさんアカウントでお試しいただきました。ボイスツイートでザクザクを訴求できたのか、音声の可能性について語っていただきます。

    【講演者】

    河合 辰信 氏

    有楽製菓株式会社
    代表取締役社長
    河合 辰信 氏

    1982年生まれ、愛知県豊橋市出身。横浜国立大学大学院修了後、2007年シスコシステムズ合同会社にSEとして入社。2010年有楽製菓に入社し、工場勤務、商品開発を経て、新規にマーケティング部を立ち上げる。マーケティング部では業界の常識にとらわれないプロモーション活動を牽引。2018年2月に代表取締役社長に就任した。

    山岸 ななえ 氏

    Twitter Japan株式会社
    Twitter Next ブランドストラテジスト
    山岸 ななえ 氏

    2018年Twitter Japanに入社。Twitter上のオーディエンスや会話に基づいたコミュニケーション戦略の立案、クリエイティブアイディアの開発を行う。入社以前は、オンラインコミュニティやゲームのコミュニティマネジメント、広告主のソーシャルメディア戦略立案などソーシャルメディア関連業務に従事。

  7. 【B7】15:0516:05

    「マーケターはイノベーション(新価値創造/新事業開発)の夢を見るか?」

    【講演者】

    藤本 宏樹 氏

    住友生命保険相互会社
    執行役員兼新規ビジネス企画部長
    藤本 宏樹 氏

    2011年に住友生命の新ブランド戦略を打ち出し、ブランドコミュニケーション部長としてアウターブランディング(広告宣伝・デジタルマーケティング・CSRなど)とインナーブランディング、CXプロジェクト等を推進。2017年に1UPプロモーションでACCグランプリ受賞。2019年に新規ビジネス企画部を立ち上げ、オープンイノベーションを担当。

    早川 剛司 氏

    (株)東京個別指導学院
    マーケティング部 部長
    早川 剛司 氏

    1995年ベネッセに新卒入社。DM/WEBマーケティング領域を中心に、マーケティング業務に従事した後、マーケティング改革を目的に2012年グループ会社の東京個別指導学院へ出向し、2015年転籍。マーケティング部長として全事業サービスのブランディング~広告宣伝領域全体の統括。阪神タイガースと食べ放題をこよなく愛する。

    長田 新子 氏

    一般社団法人渋谷未来デザイン
    理事・事務局次長
    長田 新子 氏

    AT&T、ノキアにて情報通信及び企業システム・サービスの営業、マーケティング及び広報責任者を経て、2007年にレッドブル・ジャパン入社。最初の3年間をコミュニケーション統括、2010年から7年半をマーケティング本部長(CMO)として、日本におけるエナジードリンクのカテゴリー確立及びレッドブルブランドと製品を日本市場で浸透させるべく従事し、2017年に退社し独立。2018年4月より現職。その他、NEW KIDS株式会社代表として、企業ブランド、コミュニティ・アスリート・イベント関連のアドバイザーやマーケター向けキャリア支援活動を行なっている。初の著書「アスリート×ブランド感動と興奮を分かち合うスポーツシーンのつくり方」(宣伝会議)を2020年5月に出版。

    田中 太郎 氏

    株式会社ファンベースカンパニー
    代表取締役社長/CEO
    津田 匡保 氏

    2002年ネスレ日本に入社。12年にファンとの共創によるコーヒーのオフィス向け宅配サービス「ネスカフェアンバサダー」を立ち上げ。19年2月ネスレ日本を退社し、5月より発足したファンベースカンパニーに創業メンバーとして参画。ファンベースの考え方や自社ソリューションを軸として、幅広い企業・ブランドの事業支援に従事。20年4月より現職。

    富永 朋信 氏

    株式会社プリファードネットワークス
    執行役員 最高マーケティング責任者
    富永 朋信 氏

    9社でマーケティング業務を歴任、うち、西友、ドミノ・ピザなど4社ではCMOを拝命。社外ではイトーヨーカ堂など数社で顧問を、内閣官房など複数の省庁で広報アドバイザーを務める。著書に「「幸せ」をつかむ戦略」(日経BP)、デジタル時代の基礎知識「商品開発」(翔泳社)

    関口 憲義 氏

    ボルボ・カー・ジャパン(株)
    マーケティング部 シニアディレクター
    関口 憲義 氏

    1988年、大手広告代理店に入社後、マーケティングの実務畑を歩み、大手自動車会社、大手電機メーカー、大手通信キャリア、外資系トイレタリー会社などのマーケティング・コンサルティング、ブランディング、新規事業戦略立案に関わる。ノースカロライナ大学チャペルヒル校MBA修了。2014年11月1日よりボルボ・カー・ジャパン(株)に入社、現職

開催概要

overview

  • LINEで送る
  • Slack
開催日 2020年12月11日(金) 10:00 ~16:05  Googleカレンダーに追加
受講形態 オンライン配信
視聴方法 12月11日(金)の9時までを目途に、宣伝会議オンラインマイページ の『お知らせ』にて視聴ページを公開いたします。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※URLの表示がない場合、落選となります。あらかじめご了承ください。
申込み締切 2020年12月10日(木) 18:00
※申込み締切日時を過ぎてからのお申込みはご遠慮いただいております。ご了承ください。
対象 事業会社でマーケティング実務を担う方のみ視聴可能
参加費 無料 (※事前登録制)
主催 株式会社宣伝会議
お問い合わせ 宣伝会議 セミナー事務局
TEL:03-3475-7666
Mail:event@sdkg-info.com
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み

本イベントへのお申込みには、「宣伝会議ID」への会員登録(無料)が事前に必要となります。
すでに会員の方はログイン後、こちらのイベントお申込みページにて参加希望のセミナーにチェックのうえお申込みください。

未登録の方はお手数ですが「宣伝会議ID」への会員登録(無料) より会員登録を完了させてください。
会員登録完了後、こちらのイベントお申込みページにて申込みください。

※ 宣伝会議IDへの会員登録完了は本イベントのお申込み完了ではございま せんのでご注意ください。

申込みの注意事項

  • 参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 本セミナーはビジネスセミナーのため、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。
  • 主催者・講演者の競合関係にあたる企業のご参加はお断りする場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • 講演者ならびに参加者に対する一方的なセールス活動はご遠慮ください。
    セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
  • お申込み内容確認のため、フリーダイヤル(0120-679-272)よりご登録の連絡先に電話をさせていただくことがございます。

お申込みは締切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。