宣伝会議ID登録者のみ利用できる機能です。
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
本講座は、企業の販売促進担当者が今までなかなか体系立てて教わってこなかった、ものを売るためには結局どうすればよいのか?という疑問を解決する講座です。実際、前任者から業務を引き継いだだけで、体系的な知識が不足している担当者は少なくありません。そこで本講座では、紙媒体からイベント・デジタルまでの手法の整理、また普遍的に応用できる25の訴求点の理解を通じて、販売促進の全体像を把握し、コスト・クオリティ・スケジュールの矛盾する3つの要求に応えるプロの進行術を身に付け、戦略策定から実行までをこなす担当者に必要なノウハウを学びます。
・メーカー、小売、流通の販売促進・広告宣伝に携わる方
・SP会社、印刷会社、制作会社で販売促進に携わる方
時間 | 講義内容 |
10:00~12:00 |
販売促進の基礎とプランニング
・誰でもわかる「販売促進」 ・何のための「販売促進」なのか ・効果的な施策を企画しよう ・現場発想の実践的プランニング ・何を見るか、どう考えるか ・販売促進ほど楽しいものはない |
13:00~14:30 |
人を動かすキャンペーンの設計法
・パーセプションを変えるための"閾値"を超える ・人の"心"を動かすために必要なこと ・購買動機に結びつけるキャンペーン事例 ・販促とクリエイティブの考え方 |
14:50~17:20 |
30種の販売促進手法の総整理とデジタル施策の使い方
・30種の販促手法の総整理 ・ステージ毎に異なる販促手法の使い分け ・ショッパーインサイトの考え方と活かし方 ・デジタルが及ぼした販促手法の変化 ・店舗や施設への集客のためのデジタル活用法 ・O2OとOMO時代のデジタル時代を生き抜く方法 |
西村 康朗氏
株式会社分室西村
代表取締役
北澤 翔平氏
株式会社フロンティアインターナショナル
マーケティングプランニング本部 第1プロデュース部プロデューサー
倉林 武也氏
株式会社リテイルインサイト
代表取締役 アカウント・プランナー
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
オンデマンド配信
ライブ配信
教室開催
万全の感染対策の整った会場において、対面で、講師による直接指導を受けることが可能です。
ライブ配信講座 6月
開講日 |
2022年06月15日(水)
|
講義時間 | 10:00~17:20 |
開催場所 | ライブ配信 |
受講価格 |
49,000円(税込 53,900円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
補 足 | 【実施上の注意】 本講義は、オンライン配信講義となります。 【視聴について】 本講義はオンライン配信にて実施をいたします。 インターネット回線が安定した環境下で、PCでご受講できる環境を ご用意ください。 【申込期限】 前日10:00までのお申込みとなります。 【受講上のご案内】 ・テレビ会議ツール(Zoom)での配信となります。 ・教室開催の講義の様子をライブ配信用に一部編集して同時配信いたします。 ・受講の方法については宣伝会議より前日14:00~16:00の時間帯にメールにてご連絡をいたします。 【受講上のルール】 ・本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。 上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。 【配布資料について】 当日の講義で使用するテキストはPDFでの送付となります。ご案内メールにてご確認ください。 ※一部投影のみの資料がありますので、予めご了承ください ![]() ※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約7割引(12,500円)におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。 |
資料PDF | ![]() |
注意事項 |
|