新型コロナウイルスの影響によりリモートワークが普及。オンライン商談やオンラインプレゼンの機会が急激に増えました。そんな中、これまで対面のコミュニケーションにより補うことで、何となく伝わっていたプレゼン資料では通用しなくなっています。本講座では「伝える」=「伝わる」の状態を生み出す、プレゼン資料の作成方法とロジカルな伝え方を、ストーリーテリングの手法を応用することで、誰でも実践できるスキルとして身に付けることができます。
時間 | 講義内容 |
55分 |
本講座の目的と背景
プレゼンテーションとは何か ・ストーリ-構成 ・作成フロー ・ヘルスチェック プレゼンテーションの作り方 ・構成 ・情報量の整理 ・ストラクチャーの想起 |
55分 |
プレゼンテーションの伝え方
・オーディエンスにとっての「価値」 ・客観性の担保 プレゼンテーションの話し方 ・良い緊張と悪い緊張 ・メラビアンの法則 ・6つのポイント |
80分 |
資料作成における具体的なTips
(1)パワーポイントの構造を理解する ・パワーポイントはオブジェクトのパズル ・基本のオブジェクトは3つ (2)見やすい資料を作る ・6つのポイント ・「1ページ1メッセージ」の原則 (3)素早く作る ・具体的な手順 ・書くことを全て決めてからパワーポイントを開く ・さらに資料作成スピードを上げるために |
井本 悠樹氏
株式会社フェズ
執行役員 ブランドソリューション事業部 事業部長
杉浦 充氏
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
デジタルビジネスプロデュースセンター
プランニング・ディレクター
スタンダードトレーニング
開講日 |
|
定 員 | 無し |
受講価格 |
59,000円(税込 64,900円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
補 足 | ◆視聴方法のご案内◆ 1. 宣伝会議IDにログインした状態でマイページにアクセスします。 https://www.sendenkaigi.com/mypage/ 2.マイページの「オンライン講座を見る」をクリックしてください。 3.購入した動画が表示されますので、該当の動画をご視聴ください。 ※講義資料もマイページ上からダウンロードいただけます。 ※お申込者と受講者が異なる場合は、お申込み時の備考欄に、 受講される方のお名前とマイページのログインアドレスをご記入ください。 ※期間内の動画視聴忘れや、資料のダウンロード漏れは対応いたしかねますので、予めご了承ください。 ※本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。 上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。 ◆いままでお寄せいただいた質問へのご回答◆ Q.1IDにつき再生回数制限はありますか。申込と視聴で異なる端末からログインは可能ですか。 A.再生制限はございません。異なる端末からのログインも可能です。 但し1IDを複数人で使い回しする行為はご遠慮ください。 Q.申し込みはクレジットカードのみでしょうか? 申し込み完了決済後、配信開始までのタイムラグはありますか? A.請求書払いも可能です。決済完了後、すぐに視聴が可能になります。 |
資料PDF | |
注意事項 |
|