【お知らせ】新型コロナウイルスへの対応方針について


お申込み
【無料体験講座】FACT クリエイティブキャンプ
開講日 |
2020年08月24日(月)
【重要】
本体験の受付は予定通り12時にて締切となりました。
2020年9月8日(火)に開講する「FACT クリエイティブキャンプ」
開講に先だって、これから検討したい方に向けて本講義でも講義を
担当する三寺氏による無料体験講座を開催!
是非、お気軽にご参加ください。
【今回の特別セミナーの内容】
タイトル:「浅い企画」から脱する「価値ある事実」の見つけ方
【体験会の内容】
「企画が浅い」と言われてしまう・・・
深く考えたはずの企画に、一体何が足りないのでしょうか。
企画に深さをもたらす要素は様々ありますが、例えばターゲット、
より多くのステークホルダーを「巻き込む力」があれば企画に「深さ」を
出すことができます。しかし、多くの企画で規定されている「ターゲット」
には、そのターゲットがこう思うからこう動く、と記載されたものが多くあり
ますが、その因果関係が不明瞭(企画者の願望)であったり、また、その
絞られたターゲットでは規模感が小さすぎる、などがあります。しかし、
規模感を大きくすると、今度は誰にも響かない企画になってしまいます。
このジレンマを解消する手立てがあれば、自ずと企画には「深さ」が伴ってきます。
そこで「価値ある事実」が機能します。
様々な価値観をもった人々をターゲットとして「分ける」一般的な発想ではなく、
多様な人々を巻き込む力をもった「価値ある事実」で 「つなぐ」ことができる
ようになると、どうでしょう。企画の見え方は一変します。
今、企画者が向き合っている社会は、「情報化社会/多様性/サステナ
ビリティ」など多くの変化にさらされています。それは一見すると、複雑かつ
対応困難な事例のように映ります。しかし、その現象の中に「事実」を見つけ、
「価値ある事実」へと昇華することができれば、変化を力に変えることが
できます。
その一旦を今回の体験会ではお伝えします。
<登壇者紹介>
三寺 雅人氏
Executive Creative Director/City Activator
CMプランナーとしてキャリアをスタートし、20年以上にわたり国内外のエージェンシークリエイターとして活動。2009年には「夕張夫妻プロジェクト」で日本初となるカンヌライオンズプロモーション部門のグランプリを受賞。その後ビーコンコミュニケーションズ、ジオメトリーグローバルジャパンのECDとしてクリエイティブをリードし、プレイングマネージャーとして組織とビジネスを拡大。2018年ADKに移籍し、令和とともに自身のブティック FACTを立ち上げる。国内外の広告賞、カンヌなどの国際広告賞審査員、宣伝会議などの講師歴も長い。近年では佐賀市などの自治体の外部アドバイザーも務めている。
|
講義時間 |
【重要】
本体験の受付は予定通り12時にて締切となりました。
実施時間:8月24日(月)19:00-20:10予定
※質疑応答はありません。
※オンラインでのライブ配信となります。
※配布用資料はございません。
※終了時間が延長する可能性があります。
※事前申込制
(当日の12時が申込締切となります)
|
開催場所 |
【重要】
本体験の受付は予定通り12時にて締切となりました。
【事前申込制】
オンラインでの配信となります。
※当日の12時が申込締切となります。
【当日の視聴の方法】
視聴方法に関するご連絡の日時:8月24日(月)14~15時
までにお申込みいただいた方には、視聴のための
URLをメールにてお送りいたします。
【当日の視聴の方法】
当日はZoomでの配信となります。
|
受講価格(税別) |
¥ 0
|
クチコミ・コメント

Copyright © 株式会社宣伝会議. All rights reserved.