クリエイティビティを次世代に継承する
いつの時代においても、優れたクリエイティブは人々の心を捉え、動かしてきた歴史があります。この歴史と一流クリエイターの考えは、これからの未来に継承していくべきものです。
今までは、一部、書籍や専門誌の形で発行し、流通され、また図書館に収集、保管されることで、後進の者が目にし、読むという行為がほとんどでした。それも、お名前や作品に触れる機会があっても、作品以外の知見やお考えに触れる機会がほとんど無く、それが失われることは、未来のクリエイティブのために、大きな損失ではないか、と考えました。
後世にその知見や技術を継承していくために、今回、「ブレーンクリエイティブライブラリー」という名称で、活字や図版だけでは伝えきれないものを映像で残し、クリエイターの肉声に基づき、現在のメディア環境にあった映像コンテンツとして作成し、いつでも、どこでも受講できる講座として未来に向けて配信いたします。
時間 | 講義内容 |
第一部 約50分 |
■自己紹介 ■会社紹介 ■実績紹介 1.クライアントワーク ・社長のおごり自販機 ・うんこミュージアム ・スーパー野田ゲーPARTY 2.クライアントワーク ・ハイパーカジュアルゲーム (2021年 年間アプリダウンロード日本ランキング1位) 3.esports事業 ・ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」をグループ会社化 4.グループ会社 ・地域に根付いた「葬儀」のニューノーマル ・移住スカウトサービス「SMOUT」(スマウト) (移住促進によって地域と地域をつなぐ) ・まちのコイン お金で買えないしあわせがあふれるまちへ ・「まちの社員食堂」 ■面白法人という言葉に込められた思い ・企業理念 ・経営理念 ・漫画名刺 ・選べる会社ロゴ ・上場 ・サイコロ給 ■カヤックの企画術 ・ブレストとは? ・ブレストルール ・カマコンとは? ・定例会の5つのステップ ・カマコンが全国に ■キャリアの転機 ・これまでのキャリア |
第二部 約50分 |
■阿部氏経歴紹介 ■電通・オグルヴィからカヤックを選んだ理由 ・クリエイティブディレクターという職能としての違い ・どちらの組織が合っているか ・どの会社に入るかでクリエイティブディレクターの目指す道が変わるのか ・クリエイティブディレクターから経営者になること ・自分にしかできない使命感を感じる仕事はあるか ■クリエイティブディレクターの3つのキャリア(昇進・独立・経営) ・独立について ・独立した方が早い?経営に関わってから独立した方が良い? ■受託と自社サービスの違い ■うんこミュージアムができるまで ■販促とは新規事業立ち上げでもある ■阿部氏から柳澤氏へ ・クリエイティブディレクターと経営者の面を持ち合わせているが、どういう素養が必要か ・クリエイティブディレクターから経営者へなるためにはという問いににズバリ答えるなら |
柳澤 大輔氏
面白法人カヤック 代表取締役CEO
1998年、面白法人カヤック設立。鎌倉に本社を置き、ゲームアプリや広告制作などのコンテンツを数多く発信。SDGsの自分ごと化や関係人口創出に貢献するコミュニティ通貨サービス「まちのコイン」は全国17地域で展開中(2022年5月時点)。さまざまなWeb広告賞で審査員をつとめる他、ユニークな人事制度やワークスタイルなど新しい会社のスタイルに挑戦中。著書に「鎌倉資本主義」(プレジデント社)、「リビング・シフト 面白法人カヤックが考える未来」(KADOKAWA)、「面白法人カヤック社長日記 2015年-2020年愛蔵版」ほか。まちづくりに興味のある人が集うオンラインサロン主宰。金沢大学 非常勤講師、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特別招聘教授。「デジタル田園都市国家構想実現会議」構成員。
【ゲスト講師】
阿部 晶人氏
面白法人カヤック 面白プロデュース事業部
事業部長 兼 クリエイティブディレクター
クリエイティブライブラリー柳澤大輔編
開講日 |
|
定 員 | 無し |
開催場所 | 【受講上の注意事項】
本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 |
受講価格 |
20,000円(税込 22,000円) ※いずれも申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
注意事項 |
|