クリエイティビティを次世代に継承する
いつの時代においても、優れたクリエイティブは人々の心を捉え、動かしてきた歴史があります。この歴史と一流クリエイターの考えは、これからの未来に継承していくべきものです。
今までは、一部、書籍や専門誌の形で発行し、流通され、また図書館に収集、保管されることで、後進の者が目にし、読むという行為がほとんどでした。それも、お名前や作品に触れる機会があっても、作品以外の知見やお考えに触れる機会がほとんど無く、それが失われることは、未来のクリエイティブのために、大きな損失ではないか、と考えました。
後世にその知見や技術を継承していくために、今回、「ブレーンクリエイティブライブラリー」という名称で、活字や図版だけでは伝えきれないものを映像で残し、クリエイターの肉声に基づき、現在のメディア環境にあった映像コンテンツとして作成し、いつでも、どこでも受講できる講座として未来に向けて配信いたします。
時間 | 講義内容 |
約230分 |
電信柱の陰から見てるタイプの企画術 永久保存版
福里真一の12の仕事 〜具体的にどうやって考えてきたのかをできるだけ正直に語る~
|
福里 真一氏
ワンスカイ
クリエイティブディレクター/CMプランナー/コピーライター
栗田 雅俊氏
電通 クリエーティブディレクター/コピーライター/CMプランナー
山本 友和氏
電通 クリエイティブディレクター/CMプランナー
鈴木 智也氏
博報堂 CMプランナー
大石 タケシ氏
電通
CMプランナー/コピーライター
〜 推薦コメント 〜
神田 祐介氏
神田商事
クリエイティブディレクター/CMプランナー
講座というより「CMプランナーのコマーシャル」を見ているような感覚で、受講後には自然と企画の術が身についています。僕自身、もっと若い時にこの福里さん達の講座を見ていたら企画のクオリティもレベルもヒットCMの制作頻度も高くなっていただろうなと心底感じました。あの頃にこの講座と出会えなかった自分の人生が憎くてたまりません。
ちなみにこんな方に特にオススメします。
●講義でたまに聞くTIPS的な体系化した整理が現業でうまく活かせないんです!
→体系的というより「体感的」に企画術が学べるので、企画に重要な視点(モノの見方)が身につきます。
●自社でWEBムービーつくることになったんだけど・・・
→広告映像における面白さの本質が習得できるのでメディア問わず役に立ちます。
●福里さんって才能ある凄い人だから、自分の参考になるのかねぇ?
→ただの普通の人間ということがわかります。
●CMってイケてる人がつくるんでしょ笑
→この講座の登場人物、全員暗いです。(なぜかライティングも)
●CMやクリエイティブ全般に興味あるけど講座って飽きちゃうんです、、、
→福里さんの人生を覗き見るような構成で最後まで面白く学べます。
というわけで広告業界でも、そうじゃなくても、すべての人にとって一見の価値アリな講座です。CM企画のつくり方、広告のつくり方、福里真一のつくり方が学べます。
クリエイティブライブラリー 福里真一編
開講日 |
|
定 員 | 無し |
開催場所 |
【受講上の禁止事項】 おり、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、 宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での 視聴・社内上映などは固くお断りしております。 会議室等で複数人が視聴する上映会は、著作権法第22条の2に定められて いる権利者の「上映権」を侵害する無断上映=違法行為となります。 違反行為が発覚した場合、法的対応を含む、しかるべき措置を取らせていた だきます。複数名受講には、人数分のお申込みか、下記のオンデマンド研修 (人数無制限プラン)をご利用ください。 https://lp.sendenkaigi.com/ondemand-unlimited 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。 該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 |
受講価格 |
20,000円(税込 22,000円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
注意事項 |
|