環境会議2012年秋号

¥ 995(税込)

アマゾンで買う

環境会議2012年秋号

【特集1】
くらしの基盤 家庭から考えるこれからのエネルギー

省エネ「うちエコ診断」体験座談会

「うちエコ診断」をクールビズ並みの常識に

省エネ「うちエコ診断」企業編

企業10社が「うちエコ診断」で生活者の本音に迫る

  • おひさま進歩エネルギー……地域とともに「環境文化都市」に磨きをかける
  • エコワークス……省エネ住宅は建ててからの暮らし方で完成する
  • 日本興亜損害保険……うちエコ診断で戦略的CSRを推進
  • LIXIL……10年で倍増する省エネリフォーム市場で成長を目指す
  • パルシステム……130万人の会員の省エネは発電所の創設に匹敵する
  • セコム……安全・快適・省エネのためならなんでもやろう
  • TOTO……知らず知らずにエコになる水回りの省エネを実感してほしい

省エネ「うちエコ診断」のその先へこれからの課題編
  • 住む人の健康にやさしい省エネ木造住宅/安成信次(安成工務店)
  • 「うちエコ」に加えてほしい安全・健康チェックポイント/伊香賀俊治(慶應義塾大学)
  • 人とロボットのコラボでつくる「節電所」/LIXIL住宅研究所アイフルホーム・金谷年展(東京工業大学)
  • 若い世代ほど「エコ意識」は進化している。省エネにもっと若者目線を/日野佳恵子(ハー・ストーリィ)
  • 家電が減らせなかった家事時間――省エネに必要な管理職の目線/ももせいづみ(生活コラムニスト)

電気と家電の歴史編
  • 電気の普及に人生を賭けた人々――藤岡市助と三吉正一/前島正裕(国立科学博物館)
  • 「日本初」をつくった人々からいま学ぶべきこと/中山純史(東芝科学館)

草の根のムーブメント編
  • 保守王国の壁を乗り越え未来のために動きはじめた女性たち/横田 一(ジャーナリスト) 
  • 再生可能エネルギーを推進する女性たち/泊みゆき(バイオマス産業社会ネットワーク)
  • 持続可能な地域を目指し仲間たちとつくる小さな「マイ発電所」/藤野電力・トランジション藤野
  • 地域エネルギーは社会的共通資本 熊沢 拓(ソーシャルインパクト・リサーチ)
  • エネルギー・デモクラシーはいかにして可能か/カール・フェヒナー(ジャーナリスト、映画監督)
  • [コラム]ドキュメンタリー映画『第4の革命』とは 
  • 家庭の電化は家族をどう変えたのか/中沢新一(野生の科学研究所)
  • 消費社会に奪われた幸福を人類の手に取り戻すために/ホセ・ムヒカ(ウルグアイ大統領)・日本語訳:打村 明(日系ユースネットワーク)
  • [コラム]原発の金融リスクを分析する/ギョルギー・ダロス(グリーンピース・インターナショナル エネルギー投資シニアアドバイザー)

【特集2】
災害に強い地域のあり方を考える

  • 多様性に富んだ森が地域を守る――森の防潮堤/宮脇 昭(横浜国立大学名誉教授、地球環境戦略研究機関国際生態学センター 長)
  • 流域思考で災害に強い地域をつくる/岸 由二(慶應義塾大学)
  • 個人と地域の減災力を高めよう/河田惠昭(関西大学、人と防災未来センター所長)
  • LPガス・コジェネでつくるエネルギー自立型コミュニティ/赤津一ニ(レモンガス代表取締役会長)
  •  

スペシャルレポート

  • 店頭でできる自然保護活動/カルビー・カルネコ事業部
  • 知花くらら・WFPオフィシャルサポーターが語る「途上国の子どもたちに学ぶ機会を」
  • 三木谷浩史・楽天CEOが語る「社内英語化」本当の理由
  • 広告が社会のためにできること「エキからエコ。」50万枚のポスターで呼びかけ
  • 世界が風車を楽しむ日「グローバル・ウインドデイ」
  • 稲盛財団京都賞――文明の発展と精神的深化への貢献を称える

連載

  • 巻頭グラビア ● 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ
    「人々の情熱を呼び覚まし、自由な感性を解き放つ」
  • これからのモノづくり ● 生物多様性に学ぶモノづくり/常盤文克
  • CSRのためのマーケティング事例研究 ● 5つのチェックポイント/ルディー和子
  • ISO26000入門 ● 社会の課題を解決するCSRは社内の課題と向き合うことに始まる
    /伊藤順朗(セブン&アイ・ホールディングスCSR統括部シニアオフィサー)
  • BOPビジネス入門 ● アグロフォレストリーとソーラーランタン/長光大慈
  • コンプライアンスのための〈法と倫理〉入門 ● カビ型腐敗の防止法/郷原信郎
  • ビジネス・エシクスの学び方と活かし方 ● 研修のポイント/宮川 準
  • スマートフォンと哲学が出会うとき ● ソーシャルメディア時代の基礎情報学/西垣 通
  • 簡易アセスのすすめ ● 日本の環境アセスが少なすぎる理由/原科幸彦
  • Real熟議 ●大学生による大学教育に関する熟議/日本学生会議所
  • 環境/哲学/最新学術イベント情報
  • アート&イベント
  • 環境と哲学の本棚
  • 読者の広場

登録情報

雑誌: --- ページ
出版社: 株式会社宣伝会議
ISBN/JANコード: 4910248180920
発売日: 2012/09/05
商品の寸法: A5判

環境会議2012年秋号

¥ 995(税込)

アマゾンで買う
環境会議2012年秋号

クチコミ・コメント

宣伝会議